☆秋キャンプ☆ vol.2
今年2回目の秋キャンプも前回と同じキャンプ場 スウィートグラス
ホント、毎年ここばかり行ってます。
他のところもいろいろ行ってみたいけど、料金とか設備とか考えると結局ここに
なっちゃうんですよねぇ
今回はドッグフリーサイト。
まわりを柵でぐっるっと囲まれていて中はワンコもフリーで
ちゃんとミンマリ用に2人掛けのイスも準備して行きましたよ!
前回は私のイス、マリーに取られっぱなしだったからなぁ。
これ、2つ分つながってるから落ちる心配もないし、2つ別々に持ってくよりも少スペースで
すみますよ。
これから楽しいキャンプの始まり~のはずだったのですが・・・
お天気がね・・・
行く前までは予報でも曇りはあっても雨のマークなんて出てなかったのに
初日の夜から
たまに止んだりもしたけどほとんど
自然のすることだから運が悪かったと諦めるしかないんだけどね。。。
とりあえず(?)ご飯のメニュー。
1日目 晩ご飯
チーズフォンデュ (バケッド・ウインナー・じゃがいも・ブロッコリー)
焼きしいたけ
牛串焼き
2日目 朝ご飯
厚切りベーコン&目玉焼き
オニオンスープ
コーヒー
2日目は朝からずーっと
午前中は車で近くの日帰り温泉に行ったぐらい。
お昼ご飯も材料とか一応準備して行ったけど雨の中作る気になれなくて・・・
コンビニで買って済ませちゃった。
テントに戻ってからも止むことはなく・・・
たまに弱くなった時を見計らってミンマリのお散歩に行ったぐらいで
あとはずっとテントの中かタープの下で過ごしてましたよ
2日目 晩ご飯
塩ちゃんこ鍋&ぞうすい
牛串焼き ミンマリ用に鶏串焼き
見た目はイマイチだけど片づけが簡単なアルミ鍋を使いました。
雨が降って冷え込んだのでアツアツなお鍋で暖まり・・・
雨は止む気配もないのでこの日は早めにテントの中に。
先にテントに避難したミンマリ。ミントの目が怖いーっ
この日の夜は雨がけっこう強く降って、テントに打ち付ける雨音でなかなか眠れなかったなぁ。
せめて次の日起きるまでには止んでてほしいと祈りつつ・・・
寝たと思っても夜中に何度も目が覚めちゃいました
3日目。
起きた時点ではちょっと降っていた雨もそのうちにあがりました~。
この日は晴れそうだったけど、もう帰る日だったのですよねぇ
でもテントなどを片づけるのに雨が降ってたらそれこそ大変なので
止んだだけでもいいと思わなきゃね。
できるところから片付けて。
テントとタープは時間ぎりぎりまで乾かしてとりあえずたたんで、あとは家に帰ってからだなぁ。
(これが大変だった。帰ってからもお天気があまり良くない日が多くて・・・
干したいものはいっぱいあるのにベランダはそんな広くないから全部片付け終わるまでに
1週間以上かかったもんねぇ )
車の上には落ちてきた枯れ葉がいっぱい・・・
雨でぬれてくっついてるから1枚ずつとらせていただきましたよ
雨はやんだけど場内のドッグランはまだ入れる状態ではないよね・・・
ずっと雨でミンマリも全然遊べなかったので帰る途中にどこかドッグランでも寄ろうかと
近くのドッグバケーションに寄ってみました。
けど・・・
定休日じゃないはずなのにお休みだった
じゃあ、名犬牧場のランでも行こうかぁと赤城山方面に
着いたらもう夕方近かったけど、せっかく来たしね。
ここのランはキレイだし小型犬用も広いし前に来たときもけっこう走ってくれたんだよね~。
ミンマリ家、貸切でした~
とっても楽しそう
でも着いた時間が遅かったのですぐにうす暗くなってきちゃったね。
雨の中のキャンプはもう嫌だなぁ・・・・
全然楽しくないもん
今度からはもう少しお天気の安定してる時期に行くか、降りそうならキャンセルしようっと。