初詣と七草粥 | PapiPapiPAPA

初詣と七草粥

お正月三が日は混んでいるだろうとちょっとずらして

6日に初詣に行ってきました~。


去年も行った成田山新勝寺。


境内に近づくほど駐車場は混んでいて道路も渋滞しているので

少し離れたところに車を止めました。

お寺まで続く参道はお土産物などのお店や出店が並んでいて

人もいっぱい~!

進むのもゆっくり。。。

ミントとマリーも連れてきたかったけど、参道の人の多さを見たら

連れていかなくてよかったと思いました。


それでも境内は思ったより混んでいませんでしたよほっ


PapiPapiPAPA

PapiPapiPAPA

先に御護摩札の申し込みをして、そのあとお参り~。



PapiPapiPAPA

大本堂。

正面からの写真撮ってませんでしたあせ



PapiPapiPAPA

釈迦堂。


成田山はとても広くて他にもたくさんのお堂があります。

隣接している成田山公園もキレイで広そう。

時間があったらもっとゆっくり見てまわりたいかんじです。



PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA

おみくじをひいたら
PapiPapiPAPA

なんと!大吉~きゃー

今年はいいことあるな~きっと音符



御護摩札を受け取ってお守りも買ったし。


あとは参道をぶらぶら~。

成田土産定番の鉄砲漬けを買ったり

串せんべいや焼き蛤などを歩きながら食べたり。


あまりゆっくりしてると帰りの道が混むので早めに帰宅しました車ぱふん


あっ、途中で急に思い立ってお台場に寄り道したので

家に着いたのは結局遅くなったんですけどねあせ



ミントとマリーにペット用のお守りを買いたかったのですが

成田山ではおいてなかったんですよねぇ・・・

今度はミントとマリーも連れて別のところにお参りに行こうと思います。






゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。



7日は1年の無病息災を祈って七草粥を。。。



PapiPapiPAPA


PapiPapiPAPA

ちょっと手を抜いてしまって、おじやのようなちょっと固めのお粥になってしまいましたがあせ

おいしく?いただきましたよ~!


家族みんなが1年健康でいられますように。。。