ジャマばかり・・・ | PapiPapiPAPA

ジャマばかり・・・

papipapipapa家家のリビングのソファは布張りですソファ


ミントとマリーもよくソファの上でくつろいでいるので汚れることを考えると

カバーは必需品ビックリマーク2


さすがに小さい頃のようにトイレの失敗などは無いものの、毛は大量に抜けますし

もしも汚れてしまっても簡単に掃除できるものでもないのでやっぱりカバーがあったほうが

安心です。


既製の物だと好みの柄がなかったり、大きさが合わなかったりなので

いつも私が作っていますハサミ

といっても直線縫いだけの簡単なものですが汗


今使っているものがだいぶくたびれてきたので新しく作ることに。

布を買ってきてミシンミシンも出して準備万端!


・・・・・と思ったらまたミシンの調子が悪いうああん


たまにしか使わないんですがいつもどこか悪くてすぐに縫い始められないことが多いんです。

安いミシンだし、もう何年もたってるからしょうがないのかなぁと思いつつ、

色々調整をしてみたりしてやっとどうにか使える状態に。



順調に縫い進めていたのに、突然布が送れなくなって同じ箇所を何度も針が行ったり来たり。


「また壊れちゃった~ウ・・・ン」と思って、ふと横を見ると・・・



 「まま、あそびまちょ~にくきぅ

マリーが重しになってましたふー

どうりで布が進んでいかないわけねぇ・・・


マリーはパパに遊んでもらうようにお願いして


作業開始!


ミシンが調子のいいうちに進めないと、またいつご機嫌ななめになるかわからないからなぁ。

しばらく縫っていると、また止まったうああん


またマリー?!それとも今度こそ壊れた?!



・・・・って


 「ちょっと寝心地たしかめてましゅ・・・・zzz
今度はミントふー

しかも寝ようとしてるし。


しまいにはこんな格好しちゃってるし↓


 「合格でしゅねおんぷ♪
そうですかたらり 寝心地よくてよかったね・・・


でも出来上がらないと使えないんだから邪魔しないでくれないかなぁむか


この後も何度となく2匹の重しが交互にやってきて

集中してやったら1時間もかからない作業に何時間もかかってしまうことになるのでしたウキャー!