ワンコと草津♪~続きの続き
なんか最近、アメブロさん調子悪いときが多くないですかぁ?!
夜になると余計に!
記事の下書きもできないし、もちろん更新もできない・・・
他の方のブログも何度かやってやっと見れるかんじだし、コメント欄も開かない・・・
そうこうしているうちに臨時メンテナンスって
夜はアクセスが多くなるのもわかるけど、もうちょっとなんとかならないものでしょうか?
あまりにイライラしてしまったのでちょっとグチってしまいましたぁ~
ごめんなさい
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
さてさてまた続き
2日目の始まりは朝のお散歩から。
ホテルの裏の森の中に遊歩道があってお散歩にはぴったり
自然の中のお散歩は気持ちいいですね~。
草津は標高が高いので朝はやっぱり涼しいです。
起きたばかりのパパは浴衣姿のままですが・・・
お散歩のあとは、お部屋に戻って交代でお風呂に
朝のお風呂も気分がすっきりしていいですよね
その後、朝ごはんを食べて、荷物をまとめてチェックアウト。
帰りは軽井沢をまわって帰ることにしました
草津から鬼押ハイウェイを通って途中の浅間山が見える道の駅?のようなところで休憩。
というか写真を撮りたかっただけなのですが
この日は残念ながら雲がかかっていて頂上は見えませんでした。
改めて見るとこの写真、わざわざ道路のひび割れているところで撮らなくても・・・ですよね。
そんなこと写真を撮ってるときは全然気づきもしませんでしたよ
そうそう、ここにもドックランがありましたよ!
ミントとマリーもひとっ走りしてきましたよ
このへんはドックランがいたるところにあってドックラン探しには困りませんね!
さぁ、先はまだまだ長いので出発~
次はこれも軽井沢までの途中にある「白糸の滝」へ。
駐車場も車がいっぱい。もちろん人もいっぱいでした。
白糸っていうぐらいですからやっぱり糸のような細い滝が何本もでています。
人が多くてメインの滝の近くまで行けなかったので、少し離れた高い場所から撮ってみました
なので下のほうに頭がチラホラ。
この後は軽井沢へ。
軽井沢はパパも私も好きなところで何度も行っています。
人だけで行っても楽しいし、ワンコ連れでキャンプにも何度か行っています。
いつかこんなところに住めたらいいなぁなんて思ったりして
旧軽井沢はワンコと入れるお店もけっこうあるようなのですが、いつもお目当てのお店が
みつけられないんですよね。
この日は人がいっぱいで歩くのも人をよけながらというかんじでした。
ゆっくりあちこそ見ながら歩いてお買い物もして。
そのあとは軽井沢に来たら必ず寄る「DOG GARDEN RESORT」へ。
ここでゆっくりお昼ご飯を食べて、またドックランで少しだけ遊んで、ワンコの洋服を買って。
さすがにワンコたちも疲れたようで、帰りは車の中でグッスリでした。
おかげでマリーは車酔いする間もなく寝てくれてかわいそうな思いさせずに済みましたけど
旧軽井沢の途中で革用品でワンコ用の首輪やリードなどを売っているお店を見ていたら
かわいいお散歩バックを発見。
当然?買ってしまいました~。
サイズが2種類あったのですが何かと物が多いので大きいほうのサイズに。
革の色も選べたのですがなんとなくこの色に。
そしたらお散歩バックじゃなくて普通のバックみたいになってしまいました
犬の形の革のモチーフはいろんな犬種があったのですが、チワワとパピヨンは一緒でした・・・
ちょっとは似てるけどやっぱり全然違いますよね
でも首輪のリボンと名前も入れてもらってかわいくできたかな。
あと我が家では軽井沢の帰りに必ず買うものが。
横川SAでおぎのやの釜飯。
もちろん今回も買って帰って晩ご飯にいただきました~