お散歩 | PapiPapiPAPA

お散歩

今日はパパがお休み。

とくに予定もなく、天気もよかったのでパパは久しぶりに洗車。

いつも車はきれいにしているパパですが、ここのところ忙しくて(?)洗車できずにいたんです。

久しぶりにピカピカにキラキラ



そのあとわんこたちの散歩に車で10分ぐらいの大きな公園に行くことに。

たまには思いっきり走らせてあげたいしダッシュ

お出かけ大好きミントはルンルンおんぷなのですが、車酔い必至のマリーは複雑な表情。

車に乗ろうと近づいた瞬間からよだれがぶくぶく・・・・

こういう姿を見るとかわいそうなのですが、少しづつでも車に慣れてもらって

いろんなところに一緒にお出かけしたので頑張ってもらわなきゃ!!


マリーも車もよだれだらけになりながらも公園に到着。

さっきまでうるうるしてたマリーも車を降りた途端テンションアップ


ここの公園は広い原っぱがあるのでわんこたちが遊ぶにはいいかんじ。



「はやくいきまちょ~」

                   「そんなにひっぱらないでよぉむか


「まりたんはこっちにいきまちゅよ」

                   「あたしはあっちにいきたいのにぃぃ」

最初は2頭引きのリードをつけてたんですが、せっかく広いところに来たんだし

フレキシリード(伸びるやつです)に付替えて。


←遠くに小さく見えるのがマリーです
写真じゃ見えませんがしっかりリードついています。

走ってみたりボールで遊んでみたり。やっぱりアスファルトじゃなく自然の中を走るのは楽しそう♪


「あの子はしゃぎすぎなのよプンプン

マリーははしゃぎすぎてすでに息が切れてますきゃー


こんなかんじで楽しく遊んでいたのにこのあと大変なことが・・・

ミントのほうのリードの持ち手とひものつながっている部分のプラスチックが

割れて切れてしまったのです。

わたしはかなりあせりましたが、パパが冷静に名前を呼んでミントも戻ってきて

くれたので何事もなくてすんだのですが。

これがわたし一人のときに普段の道路でお散歩してるときだったらと思うとぞっっとします。

しかもそれがまだしつけが完全ではないマリーだったら・・・・

本当に怖いことです。

でもこのリード、買ってからまだ1年もたってないんです。

せいぜい7、8ヶ月ぐらい。それもたまにしか使わないのでまだまだ新しいかんじなのです。

それでもこんなことが起こるなんて。

まだ使えると思っていてもちゃんと点検して定期的に買い替えなくてはダメですね。

大事な家族の命がかかっているといっても過言じゃないんですもんね。


このあと公園の中を少し散歩して帰ることに。
「たのしかったけどつかれましたね」

             「まりたんはまた車のらなきゃいけないんでちゅか」

マリーはパパに目で訴えてます・・・・・

帰りの車でもマリーがよだれだらけになったのは言うまでもありません汗