さいたま市北区の
スクール&サロン マナマキア
エステティシャン
さとう式リンパケア・セラピスト
MRT (筋肉をゆるめるケア)マスターのいつこです 。
先月から販売を始めた
「ハーブとアロマのサシェ」は
作ると売れる・・という嬉しいことに。
プレゼント用に!と
数個お買い上げくださったりすると
あれこれ試行錯誤して
作った作品は
私の元から旅立って行くようで
「気にってもらうんだよ~」と
ココロの中で思わずにいられません (*^^*)
人工の香料ではないから、気持ちのいい香り!
間もなく、新しい素材が入荷します。
今回は「木」をとり入れたいな ^^
華やかな香りもいいけれど
「木」の香りは
落ちつきと
ぬくもりを感じさせたり
背筋がピッ!とするような
神聖な香りがします。
と思いまして
樟(くすのき) のチップを使って
サシェを作る予定です。
樟 (くすのき) は天然の防虫剤。
樟脳 (しょうのう)の香りといわれます。
樟脳の香りは、スーっとした香り。
この香りをベースに
アレンジしていく予定です (^^♪
右脳派の私が
直感で捉えた「香りのイメージ」を
本当に そんな香りかな?と
左脳を使って検証していく!という
今までの自分にはない行動をしていて
「変わったな・・わたし。進化してるわ!」と
自画自賛しながら作っております
くすのきの他
何種類かのハーブや素材が入荷いたしますので
でき上がりましたら
また、お知らせしますね。
ぬくもりのある香りを感じて
それぞれの記憶の引き出しに
そっとしまっていただけたら・・・
香りっていいね!
そう感じてもらえますよう
ステキに作っちゃおう。
お楽しみに~ (^O^)/
今日も 最後まで読んでいただき ありがとうございました