こんにちはです、そしてかなりのお久しぶりになります。
気づけば2年もブログを更新していなかったのですね^^;
去年の元旦にご無沙汰から復活して、更新しよー♪とか思っていたのですが、、まさかのアクシデントに見舞われまして。
もうこのブログ自体ずっと放置かなぁ~とか考えるともなく感じていたのですが、このブログのおかげで知り合えた何人かの方にメールや手紙を頂いたり、超久々にログインしてみれば未だにいいね!してくれたり閲覧してくれている方がいてくれたり・・
なんか気持ちがありがたくて勿体なくて、尻切れトンボ状態のブログも気になっていたこともあり、ご報告も兼ねて久々に戻ってまいりました^^
一昨年の10月辺りからパパりんこと母の旦那こと実の父の体調が思わしくなく、クリスマスイヴに緊急入院。
その後は容体が安定し、正月には一時帰宅してもOKだよ~と主治医にまで言われた矢先の2020年元旦に急変・植物状態となり、同年2月13日に他界いたしました。
まさかの青天の霹靂状態でした。
31日に見舞いに行った時、元来丈夫で病気ともほぼ無縁だったからか、イライラしっぱなしの父と口喧嘩したのが最期になってしまいました。
気になったのは
「康子(母)の命日も元旦だから、明日あたり危ないかもしれないな・・」
と、ぼそっと言っていたこと。
バカなこと言ってるわ~ドクターも大丈夫って言ってるのにねぇったく!癌ノイローゼみたい(*´Д`)
と。両親そろって元旦が命日なんてナイナイ
明日仕事終わったらまた来るからね
という私の言葉に、こちらも見ずに何も言わず手を振ったのが元気?な父を見た最後になりました。
急変時に心臓マッサージ・電気ショック等を施して頂かなければ、本当に元旦が命日になっていたでしょう。
兄曰く、母さんが連れて行ってくれたのだと。
亡くなるまでの1か月半ほど、病院に行ける日はほぼ毎日行って、植物状態の父の傍で随分いろいろな事を話したな。。ブログで弄りまくって、意外と嬉しそうだったことも(^^♪今日は写真はいいのか~?なんて言ってたりしていたこともね
こんなに話したい事を黙って聴いてもらえたの初めてじゃない!?ほんっっーーーーとーーーーに頑固なジジィだったからさ
亡くなるまで物理的にもメンタル的にも準備期間があって本当に良かった!
しかもコロナがまだ本格化するギリ前だったから、スレスレ状態でなんとかお葬式も出来たし。ってさすがに家族葬だったけどね^^;
お父さん、あなたツイてるわ♪もう少し遅かったら・・立ち会えなかったかもしれない、いやっ入院すらままならなかったかも。
外出好きの人好きの父のこと、今のコロナ禍のステイホームなんて耐えきれなかったでしょうし、私との喧嘩も絶えなかっただろうなぁ・・
コロナ知らずに逝けたのは本当に不幸中の幸いね。
そして今は心から信じている、あぁやっぱり母がこうなる前に連れて行ったのだと。
このブログ開始当時頃から、発端はそもそも私のストレス発散で、パパりんという愛称で登場させてから欠かせない存在となっておりました。
父を気にかけてくれた方々に改めてここでご報告と心よりお礼申し上げます。
また少しづつブログを再開できたら・・と思っておりますv^^v
【追記】
ジミーを撮った時に背景に写りこんでしまったパパりんが最後の写真になりました。
ちなみに、パピオ・のまる・くりむ・ジミー元気でおります(*´▽`*)