お久しぶりです~(私的には!)かーなーりーお久しぶりです^^;
皆さま、そこはか~となく覚えてくれていましたでしょうか・・
色んなことに忙殺されているうちに、ブログ更新しないままに日が立て続けに過ぎ去ってしまったようです
暦的には既に晩夏でありながら、この凄まじいまでの恐るべきっ酷暑殺暑
死にたいっ暑
か~ん~べ~ん~し~て~く~れ~よ~ぉーぉーぉーぉぉおおぉおぉお~~~~(@Д@;(汗疹もクーラー代ハンパねーっつーーんだよぉぉぉーー)
な感じながら、夏を彩るセミさんの死骸もアチコチにゴロゴロ見受けられる時期になりました。。
アブラゼミ→ミンミンゼミ→ツクツクボウシ→ヒグラシ
、と、きなこもち的には上記のような順で、初夏から晩夏に向かっている気がするんですね
今、私の周りではツクツクボウシの鳴き声が聞こえてくるようになりました。
こんなク〇暑くても季節は秋に向かっているようです。
まだ、アブラゼミが約7年ぶりのシャバで我が世の春?を謳歌していたお盆前の頃・・
心に染み入るお届け物がありました。
今年3月に、虹の橋に旅立ったポコちゃんとピクオの新盆のお品・・
思いがけない、そんな胸の奥と目の奥がカーーーっと熱くなるようなそんな贈り物。
色味も青と白の2羽のお色・・
ポコちゃんとピクオが、一緒にのぞき込んでいるようなそんな錯覚が一瞬、ほんの一瞬だけ、あったような。
そして1人想い出す、あの時のこと。いろんなあの時のこと。私だけが知ってるあの時の・・瞬間。
女の子で、余りにも臆病な子で・・中々懐かなかったなぁ~(^_^;)
おかげで?写真っ少ない!少ない!
☝この表情のポコちゃんが1番好き!!まだ幼っけが抜け切れて無い頃かな!?
ポコちゃんも臆病というか、とっても繊細な子だったな、、でもってめっちゃ表情が豊かなの
カメラ向けるとポーズ取ってくれるから、写真写りは←(も)良かったわぁ~~
遅くなりましたが、連名で贈って下さったお2人にここで改めてお礼を申し上げます。
覚えていて下さってありがとう!!
優しい気持ちをありがとう・・ありがとう・・・
本当に、心からありがとうございました・・繰り返しちゃいますが、覚えていて下さってたのが本当にありがたくって・・思わず手を合わせちゃいました^^;
もうすぐ九月
ツクツクボウシからヒグラシの季節へ移り変わっていきます
ヒグラシの鳴く頃に・・なーんていう、ちょっと(いやっかなりっっ)怖めのアニメがあった気がしますが、まさにヒグラシの鳴く頃には冒頭の和歌を決まって思い出すのです
その意味は
なかなか暮れようとしない長い夏の1日、そんな中ぼんやり物思いにふけっていると、コレという理由もなくなんとなく悲しくなってくるものだ
伊勢物語に出て来る在原業平の句です
♪おまけ♪
相方を失った傷心?ジミーですが、同ケージ内のイチャイチャセキセイカップルなんぞものともせずっ短い放鳥時間中に熱い逢瀬を重ねております!!
お相手は、まだ世間の汚れた空気を知らない、、未開封のピッチピチのキラキラ少女ビズ子ジミーヤラシーーコノッロリコンジャンボッッ( ゚д゚)ノ
ジミー、元気です( ´艸`)