前回記事から結構日が過ぎてしまった。。
シリーズでちょっと(いやっかなり)根詰めちゃったから~何かっ書ききった![]()
![]()
!!感が凄くってね~~
→
→
暫くUPする気が起きませんでした(´∀`)
4月にも入っちゃったし。
これからはまたっ時には懲りずに記事の連打っっ![]()
![]()
ウツベシッ!ウツベシッ!ウツベシッ!!、そして時には懲りずに休眠状態~![]()
![]()
キナコモチヤルキゼロパーゼロパーゼロパーという状況をこれまたっ懲りずに繰り返しながら続けていく所存ですので、これからもどうぞよろしくお願いいたします(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
さて。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
引っ越後のゴタゴタが一息ついた後って・・欲しくなりません![]()
![]()
新居を彩るアレヤコレヤがさ~~~~![]()
![]()
![]()
せっかく!引っ越し時にあれだけ辛い思いして断捨離したんだから・・そう簡単にモノは増やしたく無い~って気持ちも俄然っ強く残って居るのだけど、ミニマリストになりたい![]()
って訳でもない![]()
結局っそれなりにイロイロと購入したのだけど、、特に気に入ってるのが
☝コレ~~(((o(*゚▽゚*)o)))
「アグラオネマ」っていうの♪
新居のマイルームの窓が憧れの出窓なので~(長年出窓のある部屋がちょっとした夢だった・・)ソコに置く観葉植物を探していたのだ!!
家の外にある植物には余り興味が無いのだが、なぜかっ室内の観葉植物には興味津々o(^O^*=*^O^)o ワクワク
なーのーだーがー~~なぜか枯らしてしまうという。。
今までも何回となくトライ&エラーを繰り返して来たので、見た目よりっいかに丈夫か
それゆえいかにっ放置可能
に焦点を絞って検索に検索を重ねた挙句、、見つけたのが「アグラオネマ」というわけですねん
(あっもちろんお値段も重視しました
)
んっ!?!?この植物っ映画で観たことある!!!!
という方![]()
もしかして~~~
コレかしら~~~~![]()
私っこの映画、、もーーー本当に好きでね~~~~゚+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚
何回見たかしら・・もぅっ!!好きになっちゃうとセリフ覚えるほど繰り返し見ちゃうのよね![]()
それなのに・・
結構っ頻繁に出てくる、主人公レオンの相方のであるこの植物の名前すら知らなかった・・
まさに「単なる偶然」。
でも~~この偶然!!何か嬉しーーーい![]()
![]()
![]()
大好きな映画と一緒だなんて^^
しかも~アチコチアチコチ住居を変える、レオンが常に持ち歩いて枯れないなんて・・丈夫さお墨付きってヤツゥ??![]()
まっレオンがやってるように、ハダニが沸きやすいそうなので、夏季は葉っぱに霧吹きで水かけて、表裏マメに拭き拭きしないといけないようだけど
、、頑張って枯らさないよう育てるぞーーーー![]()
![]()
![]()
そしてインコネタ。
引っ越しネタに書き忘れておりましたが、新居マンションは「ペット不可」
新しくインコ連れで引っ越しを考えてる皆様には、かなり気になるトコロではないでしょうか![]()
![]()
1~2羽くらいなら、黙って入居・・もアリかなぁとも思ったけど、8羽だとねぇ・・鳴き声が気になってっ苦情がいつ来るか!?いつ来るか!?((((;゚Д゚))))で落ち着かない状況が目に見えるよう![]()
賃貸契約書には犬猫禁止・小動物禁止とはしっかり明記してあるが、「鳥類」とはどこにも書いていない。。
「鳥類」は小動物カテゴリー内に入るのかどうか!?!?
などと難癖つけても~苦情が入れば暮らしにくくなるのは必然![]()
なので。
今回の物件は「ペット不可」ではあるものの頭数が多いので、不動産会社&大家さん両方に許可を取りました![]()
それでも~やっぱ苦情が入れば暮らしにくくなるのは必然![]()
前の家でもそりゃっよく鳴いてはいたが
と・・
新居に移ってからの、このイエローズの機嫌の良いこと良いこと!!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
新居の気が良いのか?も~~呼び鳴き凄いわっ
さえずりすごいわっ![]()
歌はしょっちゅう歌うわっ(オカメの方が)![]()
![]()
![]()
もぅ・・・うっるせぇぇぇーーーーーーー(ノ)゚Д゚(ヽ)
コッコココココレじゃぁぁっマジで苦情来ちゃうよぉぉーーーーー!!!!!ヤバイヨッ!!(。艸゚;*三*;。艸゚)ヤバイヨッ!!
というわけで。
朝は7時過ぎまで暗幕開けず、夜は7時に暗幕を掛ける・・という、特に鳴き声や音が響く夜間から早朝にかけては、絶対は難しいが、絶対を目標にする位鳴かせない努力を心がけております![]()
今までの(飼い主のせいで)だらしな~い生活習慣が色濃く残ってるマイインコズ。
特にオカメなパピオの方は、暗幕を掛けてもなおっ鳴き続ける・・という諦めの悪さを今なお目下継続中![]()
まぁ・・長年の習慣がすぐ変わるわけでも無いのでな、、イライラというかビクビクするが、とりあえず頑張って生活習慣を変えていこうと思う次第です
すまないね、、インコズや、、飼い主の思惑に振り回されてのぅ。。
で、他のセキセイズは以前と特に変わらずといった元気さで~
この方ですが・・
最近、コンナコト☝ばっかしてます。
引っ越して更にっお気に入りへの執着が増したようで、、コレを見たパパりん
が真面目にこう言ったのが印象に残りました![]()
下の住人(くりむのこと)と比べて、何かちょっと足りないんじゃないのか?
新居っていいもんですね~♪♪













