前回からの続きですょ~





とにかくまずは放鳥タイムとなりましたo(〃^▽^〃)o


でもって・・



このチョビ手作りウチワ、、いいよなぁ!!






撮影NG時の顔隠しや~(でも誰かはウチワで分かる♪)






このような・・








私的にクチバシが危険WARNINGなインコ除けにもなるしね~(´0ノ`*)(ちゃっぴーカワイソーショック






ですよねっ犬?

家に持ち帰った今は、正当な使い方(暑いから扇ぐ)で活躍中です





さて。

オフ会に1羽以上で参加された経験がある方々に聞きたい・・

放鳥時、皆様の愛鳥ズは




1:他に知り合いもいないので、仕方なく一緒には居るが決して仲がいいとは言えない。






2:思わず同じポーズしちゃうくらいの仲の良さ。








3:~ってくらいっ目の毒!気の毒!フグの毒~(/ω\)ってくらいっ仲よーすーぎー(///∇//)。






4:ずっとボッチ。





皆様の愛鳥さんは上記1~4のどれに当てはまったかしら


ちなみにいつもの余談ですが・・



咳をしても ひとり



という、明治時代の俳人「尾崎放哉」という方の俳句がありますが、常々この俳句、すさまじいほどの孤独感を発してるな・・と。。( ̄ー ̄


私が知っている、数少ない俳句の中でぶっちぎりの孤独な俳句ですが・・(この短さでこの破壊力はスゴイ!!!)









ちょっとパロってみましたが、、なんか想像以上に絵になってしまった・・というかっ寂しくなってしまった・・。.・ω・.。




・・・


すいません


なんかすっげー寂しい気分になってきたのでっっここらで








毎度ながら、、カメラを写す姿がカッコよすぎません!?!?の~ユキさん&チョビさんの写真も混ぜ込みながら(って水浴びだけじゃないけどぉてへ)、以下っ放鳥の醍醐味!!水浴びの宴に参ります~~






 
意外やっ

ジャンボメインから始まった水浴びの宴っっ







・・ですよね、、ビスコちゃん。。

あなたの言いたいこと、、






分かるわぁ!!!







んだ!ゴルゴんだ!ゴルゴ






さてっやっとこのあたりで~



水浴び大好きチュ!ののまるがカメラインしてきたものの、





ジリジリ水場に近づいてはいるものの、コッチばっか気にして中々水浴びしようとしないのでーふっ





神の手ゆきさんによる、、「対モジインコ!お水チャプチャプ水浴びお誘い作戦」の開始ですっっぐっじょぶd( ̄◇ ̄)b グッ♪





ジミー・・・

あんたのその流されない感というか、マイペースさ加減、、ほんっと栄光に値するわっっ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!





一体、、この長い時間、ジミーは水際でナニをしていたのか。。(プールの監視員とかっ♪








のまるも誘われ系だけど~手乗りタクシー乗ってないしぃーピース





あらぁ~ガツゥ♡タクシー居なくなっちゃったのねぇ(´0ノ`*)

ビスコちゃん、、水浴びの宴の初めの初めから居るけど、ビスコちゃんこそ一体ソコでナニしてるのかなん?


例えていうなら・・酔っ払いの中の唯一シラフ的なイメージ臭いんですけど。。ブルブル(ヤダッ怖い!!きっと弱みを握って脅すタイプねっ!?!?なんて頭がいいの・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



じゃっさっ♪

まーとりあえず

ニューフェイスが来たところで、長くなってるし・・次編へ続くにしよっかな
(*゚▽゚)ノ









次編は「水浴び後編+αです」、、また長いです・・ありがとう

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村