風邪引いて仕事休むなんてぇぇぇーーーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
サイボーグ並に丈夫な身体が自慢の私、きなこもち

確かにっアレルギー体質ではあるし~目は弱いし~肌もアトピーで弱いけど、目に見えない部分=内臓器官はめっちゃ丈夫なのでね・・完全に油断しておりました。。
残念ながら寄る年波って事か


辛いったらないわーー(ノ◇≦。)
だってさーほぼほぼ風邪知らずで来たから、熱ってもんに耐性が無いというかっ忍耐力が無いので、ちょっとの熱で大げさになっちゃうんだもん(_ _。)(ただ今の体温+2℃位の見た目な感じ)
蕁麻疹とか、そーいうアレルギー的疾患には慣れてるんだけど・・風邪症状にはめっぽう弱いのよ~~~

病院で、万が一の為に、インフルの検査して貰ったんだけど・・やっぱりですか^^vのインフルエンザA・Bともマイナスでしたわ

鼻の奥の粘膜を掻きとって検査するんだけどさっ20分くらいで結果出るのね!?!?今って∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
今までかかったこと無いから、こーいう検査自体ウン十年ぶりだから、医学の進歩?に驚きっ


とにもかくにも・・
今まで丈夫なことにあぐらかいて、自らの身体を酷使&粗末に扱い過ぎておりました。。
これからはも少し、自分ってヤツを大事にしようって思った次第です

こうなると、心配なのはインコズのお世話

今、鳥友さんの愛鳥さんが、自咬とか卵さんとか毛引きさんとか色々悩まれていますね。。
我が家は奇跡的に、あくまで今のところですが、そういった事も無く安心していたので~す~が~まさかのっっ

飼い主自身が寝込んでしまうなんてぇーーーーーー(ノДT)
居るのに~~!!8羽もおるのにーーー!!!
対するお世話係は私1人(パパりんは単なる暗幕かけるだけ係員)っていう、何とも余裕のない人員配置

下手すると一気に全滅の危機じゃないかーーー

いっくら具合が悪くても・・餌だけは・・水だけは・・(気管支炎の私の為に)掃除機だけはかけなくては~~~




婿はイラン


叶わぬ願いとはいえ、つい日々思ってしまうきなこもちであります。
・・まぁ私が具合が良かろうと悪かろうと、インコにとってはあまり関係無いようでしてな


ほ~~らっ!!
やっぱりハマっちゃってるぢゃないかーーーー・°・(ノД`)・°・
ギャンブルでも



こーいう依存性のあるものってさー出来るだけ若いときにハマって頂きたいもんですよねーーーー

なまじっ真面目一筋できた男(もしくは女)がさ・・いい大人になって、しかもっ結婚してから

とかっ気付いちゃうと、、若い時期に比べて迷惑かけ度のレベルが違う

体力も・・気力も・・あらゆる可能性も・・残された健康時間も・・全てが先細りになった「今」ですからね~、、ロクな結果にならないのは目に見えて分かるはずなんですが、老いらくのナンジャラっていうのは歯止めが利かんもんですから

思い起こせば十代の頃・・
周囲に全く手に負えん

忍耐力なく好き放題やって・・ものすっごーーくっ周囲に人生変えるほどの迷惑かけた癖にっっまともな人生送りやがってコノヤロウ


って!!正直っイラッ



あら♡すいませんわ

何か思い余って、いつの間にかただのきなこもちの想い出愚痴グチ話になってしまってたようですわ(´0ノ`*)ヤーネー
まっそーいうことだから

※ クチバシをパクパクさせ、なにやら喘ぎながら行為に勤しんでるパピオお相手は、いつも・・どんなパピオも黙って暖かく受け入れ見守り続けた、糟糠の棒!止まり木嬢です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
かのアリストテレスも言っております
「中庸を歩め」と。。
なにごともほどほどがやっぱり大事って事なのですわ(* ̄Oノ ̄*)
チュピチュピと 聞こえる声に 涙出る (「きなこもち病床川柳」より抜粋)

にほんブログ村