ちょっとお久しぶりの更新になってしまいました^^;
理由は「疲労」ですヽ(゚◇゚ )ノ
まっ仕事疲れっていうのもモチロンあるんですけど~休みは飛び飛びながらもシッカリ頂いていたので、、この疲労のっ原因は



いやいやっきなこもちですねっっ、第一回!模様替えをカーテン設置で無事終えたものの、終えれば終えたでまたいろいろ目について第二回を始めたくなるもので:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ここ二週間でまたチマチマやっていた訳です。。
いやーー要らないものや捨てるものっていっぱいあるもんですねぇ


この間ガッツリ捨てたと思ったら~って1回目躊躇したものでも、次回は捨てられる

もーここは思い切ってパパりんも捨てちゃおうかしら

さて

こんな肉体的にハードな日々を送っていてもインコズは元気(なはず)です

模様替えの合間にふっと魔がさして、インコと遊んじゃったりするとヤバいものですが(掃除中の漫画&アルバム並に)、ついやっちゃいました

もしかして~



勝手に燃えてきたのまる氏に対し、くりむ嬢余裕です
顔つきはいっちょまえに怒っています、のまるの方が。
お気づきかもしれませんが、、くりむの表情は余り本気モードで無いような気がします。あっ正式なジャンボコザックというのはまだ謎です^m^
のまるが勝手に燃えて勝手に怒って突撃し・・
※ くりむはオフ会では他のどんな猛鳥さまが居ても、1番風呂をさっと浴び、さっと去って行きます。(ちなみにのまるは、一言にまとまると「水際1番!モジモジ味見インコ」です)
しばらく様子見てたのですが、いつの間にかこうなってました。
のまる氏おもいっきり腰?がひけています。敗者です。
以上、掃除中の長くなりがちの息抜き放鳥は、息抜きにもならないうちにあっという間に終わりました(返って疲労感募りました)
そしていよいよ本題です
そぅ、私のブログを勿体なくも長くご覧頂いてる方々はもうお分かりかと思いますが・・このブログっ本題は最後に来るのですよー(´0ノ`*)スイマセンネェ^^
「きまま日記」のcloverさんから我が家の9バードモデル依頼があったのは10月の初めころ・・
瞬断にてもっちろん快諾(地味な我が家のバードモデル依頼に、ナニを断る理由があるのかねヽ(゜▽、゜)ノ)
製作過程までご自身のブログにて紹介して下さり、日々待つ楽しみがすっごく味わえました!
なので、、出来上がって「送りますよ~」とご連絡頂いた時は、嬉しさと共になんか共有的な繋がりが切れるような、ちょっぴりさびしい気も・・(って変な意味じゃないですからね~cloverさん^^)
一足早く、cloverさんのブログにて紹介されていますが、お礼も兼ねて改めて紹介させて頂きまーーーす
お手紙からして素晴らしい・・立体バードですよっ
チョビ氏が見たら泣いて喜びそうな酒のつまみ、、分かっていらっしゃる
鳥さんコースターだし~~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
すっげーウケたんですけど・・本当にこういう世の中になって欲しいわ~♡(そうなると、自分の首を絞めかねないような気もするきなこもち家)
リースまであるぅぅ~~~~ヘ(゚∀゚*)ノヘ(゚∀゚*)ノヘ(゚∀゚*)ノ
上に居る2羽さんはぷぷ&ピクオ夫妻かな
来年羊年だからって
もーーーメイン以外にも凄すぎますな、、どーーーしよーーーo(^^o)(o^^)o
だって~世間にはまだまだ知名度が低すぎるジャンボセキセイまで作って下さってるんですもーーん
ドコ行ったって売ってないのよねぇ・・ジャンボ。
一回鳥カフェで
ジャンボセキセイインコケーキ作って下さい
って言ってやるのが私の密かな野望です( ̄▽+ ̄*)(鳥カフェやるくらいなら作れるであろうな)
ちなみに
鳥カフェ経営者さんっ(見て無いと思うけど)よーーっく見ておいてくださいよ
いつ私みたいな感じ悪いのが行くか分かりませんからね~~~(´0ノ`*)
さぁ!!いよいよメインディッシュならぬ、メインサクヒン・・・
ですぅぅ~~~~~ヾ(@°▽°@)ノ
見ての通り、取り外し可能タイプでしかもっお名前プレート付き!!!!
引き戸的な扉も付いていればレースまで。。
いやっもう、、扉まで付けて下さるとはビックリですよーーー
ホコリ被らないのが何よりうれしい♪♪
そして、、9羽分も作るの大変だったでしょう・・(ノω・、)
みーーーんなもっちろん♡可愛いですけど、私的に似ているぷぷちゃんとチルチルの違いとか、ジャンボクオリティの高さに脱帽ですっっ
まさにオリジナル・・世界に1つ(ノ^^)八(^^ )ノ
本当に本当にほ~ん~と~うに!!!!!宝物をありがとうございました
末永く大切に、、そして大事な思い出にしたいと思います、、心を込めて
Thank you for choosing my 9birds!!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました^^

にほんブログ村