私の飲み仲間のCB氏から、「最近パパりんネタが無いので投下プリーズ」とお願いされましたヽ(゚◇゚ )ノ


ネタはコンコンとわき出る泉小便小僧のように毎日毎日生まれては消えて行くので、それはもぅ嫌になるくらいなのですけど・・私的にはつい最近パパりんとの三回忌のネタをUPしたように思ってたので(詳しくは→「2人きりの三回忌」をどうぞ)、暫くはいっかと(´0ノ`*)

が、、もうアレから1カ月以上たってたんですねぇ^^;


なので、最新ネタと最近気になっているパパりんの行動を、忘れないウチに投下しようかと思います手





と、その前に最近アチコチのブログで話題になっている対インコズの冬支度のきなこもち家バージョンをかるぅ~く紹介したく思います( ´艸`)


基本、団地で気密性がイイせいかそれほど寒くないので、特に何もしないきなこもち家ですが・・1つ気になっていることが唯一窓辺にハウスを設置してあるのまる邸。

以前は



障子(しかもアチコチ剥がれてボロッボロ)だったので、隙間風というか窓辺の寒さが直接のまるケージを脅かし、さすがの私もひよこ電球入れたりカバーかけたりしたもんですが・・うなずく☆





最近カーテン仕様にチェンジしピース、しかもこの紺色の方のカーテン

防音かつ防寒かつ防炎タイプ(だからお高かったのよね、何気に^^;)で、かなーり寒さが和らぐのよ~~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

部屋は明るくオシャレになるしー防寒(音も大事キラッ)はできるしーーも~~カーテンサイコーね!!キラキラ





、、という相変わらず長い前置きを踏まえてさて、全く関係ないパパりんネタに入ります非常口







過日の大垣オフ会でちゃっぴーさんが



※ あっすいません!画像またもや無断でパクりました(●´ω`●)ゞ
このツケは飲み会乾杯!で・・ってこうやってツケって溜まって行くものなのね(ノ_-。)



このように消しゴムのように扱われておりましたが(我が鳥ながら迂闊にも爆笑してしまったわ・・anpanmannnn*





最近暇と寂しさを持て余して、更に面倒くさくなったパパりんが(無抵抗で噛まないからというコトだけで)、お気に入りのジミーを勝手にケージから取出し、テレビを見ながら~




なにやらちっとも役に立っていないムスっ!予想とやらを律儀にノートに書きながら~






ジミーを握っていました怒る

本人いわく




お爺さん おぉっ!!そうだったっっ余りに大人しいからスッカリ忘れていた、、参ったな~わたし




・・とちっとも参っていないような口ぶりで話しておりました( ̄ー ̄;

ジミーの鳥格全く無いも同然ね。。

ま~ASTRO様曰く「生暖かい置物」なジミーですからぁ~~やれやれ(何回思い返してもナイスな表現よねかお







まっコレはまだ微笑ましい範囲内なので良いのですが、、問題はもう1つの方ビシッ!




と嬉しそうなジャンボなポコちゃん。

「ブルーなの」とか「青ブタ」とか勝手に命名してですな(-"-;A、本名?で呼んだことが、もう4年も経ちながら実は一度もないんですよムカッ

なので



おねえさん ポコちゃんって名前があるんだからさーいい加減「ポコちゃん」って呼んでくれない?



って言ったわけ。

そしたら



お爺さん なにが「ポコちゃん」だ!!あの噛みつきインコっっ(ポコちゃんは投薬の後遺症で噛むようになってしまいましたほろり)アイツは「ポコ〇ン」で十分だ





毎日では無いですが、ポコちゃんの存在を思い出したときは必ずこうよんでます土下座

自分が気に入ってしまった事柄には(特に身内からの意見は)基本聞く耳持ちません。

なのでもう、誰にも止められません・・オワッタ・・チーン

ポコちゃんもなまじ自分の名前が入っているので、それは嬉しそうにパパりんに走って寄って行く始末!!

可哀そうなポコちゃん、、さすがに涙が止まりません・・・泣2




以前も確か同じようなコトがあって本気で(健康診断の時口走ったらどうしようゆるキャラとか)悩みましたが・・せーーーっかくポコちゃんが忘れてくれたのにーーーーーー!!!!!ワスレサセルノニドンダケクロウシタトオモッテンダ・・

なんつーこと思い出させようとしてるんだ・・このうんこジ〇ィっっゴルゴゴルゴゴルゴ(お下品上等よっっ)

一回覚えた言葉、、再び思い出すのは案外簡単な事なのでは無いのか

しかもポコちゃんってケージのフック外して脱出するという、かなーり頭のイイ子なんですよね

暇持余して家にいることが圧倒的に多いパパりん、対する私は仕事でほぼパパりん活動時間帯不在多し・・ガックリ

ポコちゃんが思わず伏字にするしかないピーーー用語を覚えて(思い出して)しまうのをもう阻止できないのかしら~~~~っっほろっ悔しい!悔しい!






亡き母が良く言ってました。



お父さんは悪い人では無いから



それは分かっております、お母様

悪い人じゃ無くって実に面倒くさい人なのよーーーーーーヽ(;´Д`)ノ

でも、「悪い人じゃ無い」ってなんて便利な言葉なのかしらどんと来いっ

聞いてもいないのに自分に言い聞かせるようにして言っていたお母さんの気持ちがよぉーーーーっく!!!分かるわぁぁうるうる









お子さんが居る家庭の方々、、今回は特に申し訳ございませんでしたうえーん
今後もきっとこんな感じのブログですが^^;、どうぞ懲りずにポチ下さいね犬?↓

にほんブログ村