もう一か月以上も前から、パパりんからそれは執拗に祖母の三回忌のお誘いを受けておりました。
平成24年の9月に祖母が他界したので、
そろそろ三回忌だなぁ~・・早いもんだなぁ~
と、思ってはいたのですが、、正直!孫の私がもはや三回忌まで行く必要も無いと考えておりましたの。(まだパパりん←一応長男 はじめ、お子様オールスターズでご存命ですので)
それなのに


どぉーーーーーしてもっ!!どうあっても!!私と一緒に行きたいパパリン。
もう、親戚呼ぶ必要も無いな。(天の声:祖母はパパりん以外のお子様から嫌われていたからね~呼んでも来ないだろーね
)
彰夫(息子=私の兄)夫妻もいいかっ(天の声:パパりんは義理の娘←洗脳されてる恐れあり はともかく、おにーちゃんに嫌われてるからね~
)
しょうがない、、お前(きなこもちのこと)と2人でもいいかっ(天の声:・・ハイ!?)という~~なにがしょうがないのか分からないまま~いつの間にかよりによって2人きりで一緒に行くハメになっておりました(/TДT)/
貴重なお休みが1日潰れるのでね・・かなり抵抗したのですけどーそりゃっ理不尽極まりないお怒りを受けましてな・・ブツブツブツブツ毎日私の不義理を責めたてるので(x_x;)(ってかさー子供であるおたくの妹たちを責め立てなさいよ・・ヾ(▼ヘ▼;))、私もいい加減本気でキレ始めたところっ
電車代に精進おとし代、全て私が払うからなっこれは当たり前の事だからな・・きなこもち、一緒に行くことにしました。(今後ずっとこのネタで文句言われたくないしね~(´0ノ`*))
とりあえず、行くと決めたからには~出来るだけ楽しみたい・・それが例え三回忌であっても^m^
なので♡
カメラ持参で行きました~~o(^^o)(o^^)o
前置きがいつもながら長かったですが^^;、パパりんと一緒の2人きりの三回忌・・画像も交えながら徒然なるままに~お伝えしまーす♪
※ ウソ・誇張無しの全くの長編ノンフィクション・ドキュメンタリーであります(全く盛ってませんので、そこのところご了承願います)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
バス
の時間がまだ20分以上あるのに(家→バス停まで5分弱)せかされまくって家を出たパパりんと私。パパりんは非常に時間キッチリなお方で、5分前行動ならぬ30分前行動という・・どちらかというと(* ̄Oノ ̄*)時間にルーズな私にとっては厄介きわまりないのですな。。
ちなみに兄もシッカリモノの癖に時間だけには比較的ルーズ・・反抗心からかしらね~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
バス亭ではスマホ見てる人に対し、「
最近の若い連中は~云々
」と文句を言い、バスの中では自分だけの話がノンストップ!!駅の券売機では何か常に話しながら切符を買っており、、その姿はっまるで絶え間ない独り言を言っているヤバい人そのものっっ

イチイチ私が、その世界で1番どうでもイイ話に応えるハメになり
この人ちゃんと話し相手いるんですよーー頭おかしい人じゃないですよーーーー(°Д°;≡°Д°;)とアピールしたのであった。。
Mission1:パパと一緒に電車に乗り込む=
Clear
電車に乗った我々親子。
持病の前立腺肥大から、長く電車に乗っていられないパパりん(ノ_-。)
最初の乗り換え駅まで2回トイレのため下車。
スッキリして帰るまでの間、私は荷物(変な紙袋)持ち、、そして帰ったら帰ったでパパりんしか知らない話を延々と聞かされ続ける。。
本当は「こんぱまる」の袋で来たかったらしい・・(最近行ってないから切らしてんのよね

)こんぱまるの袋を切らしていたことを責められつつ~シッカリトイレにも行き~電車に乗り、またもや自分の話だけを一方的に嬉々として話しながら
何か・・この時点で既に疲労感が・・

Mission2:パパと一緒に大宮駅まで着く=
Clear
お墓までは駅からバス。
ちょうど出てしまったところで、20分待つ。
その間も大人しく待ってるはずも無く、隣に居たご婦人に話しかける。(パパりんは話し好きだが大KY。ハラハラしながらその様子を見守り、適宜、相手のご婦人が疲れないよう合いの手を入れる)
お墓に到着~
献花を買って颯爽と歩くパパりん。(BGMは「威風堂々」)
こういう時こそ帽子を被って頂きたいのだが・・本人いわく「蒸れるので長時間は被っていられない」とのこと。(ドコら辺が蒸れるのか分かんないんですけど)
途中・・
敬愛なる乃木将軍閣下に挨拶!
挨拶は来るたび欠かさない・・そして話す内容もいっつも同じ「乃木閣下お墓参りバージョン」
そして全く他人の気になる墓石をわざわざ後ろに回って見ながら~
ようやくお墓に到着・・

誰か来ていたようで、まだお花がきれいでした
お母さん、、やっと来たよ。。(祖母の三回忌の名目で
)
Mission3:パパと一緒に墓石前まで行く=
Clear
さぁっ!2人きりの三回忌の始まりです
(私が用意したバケツと水とホウキで)お墓を清めた後・・
しっかり挨拶をして・・
般若心境を高らかに朗する・・あぁっ赤ペンがささったまんまだわ・・(彼岸の祖母も悲しんでいることでしょう(ノ_-。)) ※ 赤ペンはパパりんの競馬の証しです
そして高らかに朗するその背後は
罰当たりでいっぱい。
蚊に刺されまくったパパりんが「
デング熱にかかったら大変だ!!」と大騒ぎし、朗詠が終わった後は手を合わせることもソコソコに、即行で退去~~~
(あくまでも自分が大事)
そして帰りも乃木将軍閣下への帰還の報告を忘れない
Mission4:パパと一緒に三回忌を済ます=
Clear
さて・・^m^
後はお楽しみ~な精進落としだぁ~~~о(ж>▽<)y ☆
コレッツコレ!!
コレだけが楽しみで着いてきたのよぉ~~
霊園内では美味しくない上に高いので・・大宮駅側のそごうのレストラン街で精進落とししました
ただこの期に及んでも試練が・・
パパりんは歩くのが苦にならないタイプ。
8階のレストラン街までエスカレーター(エレベーターならなお結構だった・・)で登ったのはいいものの、黙ってチョーーンって感じで佇んでる
のが苦痛らしく(さすがにエスカレーターでは話しかけない)、右側(関東エリアでは向かって右が歩いて登る側です
)を1階から8階までノンストップでほぼ駆け上がり状態~~~~
動いていないと死んでしまう、マグロ
のようなお方ですよ・・もう本当にいい加減にしてくれ・・
息せき切ってやっと着いたレストラン街で
やっとの想いの精進落とし~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
1度、このOLランチ撮りしてみたかったのよね
(でも何となく恥ずかしいのはなんでだろ~~~(T▽T;)誰も見てないの何度も確認して速攻で写しましたっ)
ご導師さんを呼ばず、経費が浮いたせいか
パパりん大盤振る舞い!!
1番重いセットメニューを平らげた他に、単品で何個も握って貰いました
(私~ウニ大好きなのよねぇ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ)
すっごい食べまくったなぁ・・^^;
お店の人、やたら勧めてきたのを見ると、我々、、完全にカモネギっだたみたいねぇ

Mission5:パパと一緒に精進落としを頂く=
Clear
さて♪
実は私、この後夕方から新宿で友達と待ち合わせ
なので~出来れば4時までには大宮を出たいのよね~♪♪
でもまだ3時にもならないし・・
まっ少しはパパりんと一緒に居てもいっかぁーーー

・・と考えた矢先!
私、疲れたから先に(1人であんみつ食べてから)帰るからな!!お前は時間にルーズだから早めに新宿行けっっ
えっ・・まだ早すぎるんだけどっ

、、という私の意見など無いも同然!~ズンズン駅の構内に踏み込み、
新宿行きだと・・埼京線だなっ!ココ↓がそうだから気を付けて行けよ!!
埼京線乗り場だそうです。
どこまで連れて行かれるのか心配で乗れません・・
最後の最後でキリ良くトドメ刺されましたよ・・
Mission6:パパと駅で別れる=
Clear
MissionオールClear!!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ本気でお疲れ様・・私。゚(T^T)゚。
そして、、ココまで読んで下さった皆様も・・本気でお疲れ様~~♪(*^ ・^)ノ⌒
な~~のですがっ
もーパパりん繋がりなので、長くなってるけどついでだからっおまけ劇場も書いちゃうっっ
(もう少しだけお付きあいのほどを^^;)
~本日のお・ま・け劇場~
我が家の歯ブラシ置き場です
ズバリっ奥のピンクな歯ブラシに注目して頂きたい!
昨日のまさに三回忌に行く前、パパりんが歯を磨いてたのが目に入ったのですが・・
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
わっ・・わっ・・わわわわわわわわわわぁ~たしのぉーーーーー
もはや声になりませんでした。。
久しぶりの絶句体験です
ナニ見てるんだ!?このピンクの歯ブラシ、前から言ってるけど私のだからなっ!間違えるなよっっ
前から言ってませんよね。。
たった今言いましたよね・・
昭和戦前生まれのぉーガンコジ〇ィの癖にぃぃぃーーーショッピンの歯ブラシ選り好んで使ってんじゃね~~~~~~(ノДT)(他にもあなた好みのカラーこんなにいっぱいあるのによりによって・・よりによってぇぇぇ
)
どー見ても私のでしょうが・・
一体私たち、どれくらいの長さ歯ブラシを共有してしまったのでしょう。。
歯ブラシの共有って・・
共有したくないモノ№1
って言っても過言じゃないんじゃないの

(たとえっ彼氏のでもイヤよっ!!!)
おぉおおおぉぉぉおおおおおおおえぇぇぇぇぇぇ~~~~口の中総取っ換えしたいよーーーー・°・(ノД`)・°・神様・・余りにも厳しい試練です・・
もう許してください・・パパりん様。。せめてポチでも頂ければまだ頑張れそうですぅ(T▽T;)

にほんブログ村















