こんにちはぁ~~(‐^▽^‐)
お盆休みも一区切りついたところで・・いよいよお待ちかね


みんな大好き

ジャンボセキセイインコ(だからアイコンは無いんだってば~~(T▽T;))
編をお送りいたします♪♪
私のブログを勿体なくも


またかよ・・ヾ(▼ヘ▼;)
と思われるかもしれません


まぁ、そこはまだ知らない方々向けとして

ちょっとジャンボセキセイインコを語る前に、簡単にまた私とジャンボの出会いについてお話します

セキセイインコの魅力に思う存分取り憑かれたある日こと、私は思った。
セキセイインコも可愛いんだけど、小さ過ぎるんだよねぇ(-"-;A
もちょっと大きいセキセイインコって居ないもんかなぁ・・


そしてネットサーフィンしまくって見つけた大きいセキセイインコ


その名も「ジャンボ(大型)セキセイインコ」ヘ(゚∀゚*)ノ ヘ(゚∀゚*)ノ ヘ(゚∀゚*)ノ
まんままんまじゃーーーんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
マジで安易な、、なんのヒネリも無いネーミングで分かりやすくって最高じゃーーーん




と、見つけたぁぁε=ε=ε=ヾ(*~▽~)ノ !!!!とばかり、ろくすっぽ考えずに飛びつきましてな

ブリーダーさんが載せてたジャンボの写真も、まだ雛でオメメ

私、てっきりジャンボセキセイって、単にセキセイインコを大きくしたものとばかり思い込んでたから・・思い込んでいーたーかーらー・・だ~か~らこの画像で即決したんだわ


実際お迎えに行って見た時、
・・・はぁぁぁ( ゚ ▽゚ ;)??ナニコレ。。
とばかり、すっかりふてぶてしく面変わりした画像のインコ(のはず)に思わず!!
ネット詐欺にひっかかったぁぁ~~~・°・(ノД`)・°・
と一瞬本気で・・・・



これがジミーとの衝撃過ぎる出会いです^^;(雛でもそれなりにジャンボの特性は出てるはずなので、おそらく思いっきり目を見開いた


その後、ジャンボの魅力に取り憑かれた私が、1羽じゃ可哀そうだと思い♀の相方ジャンボをお迎えしたはずがぁ~~♂でしてな・・

2羽でイチャイチャしてくれればお世話も楽になるだろう(´0ノ`*)
いやいやっっ!!♂な上に相性も悪く、単にお世話が二倍になっただけというしょ~~も無い結果になったとさ

ちょっと最後の方が脱線というか、いささか?長い愚痴になっちゃいましたが


あくまでもきなこもちの私的感想ですので、ここのところ十二分にご了承くださいませ。
モデル鳥 ジャンボセキセイインコ・ジミー♂(ノーマル)
大きさ 25~28センチ
重さ 60~70g
寿命 約 5~8年 (これらは一般的に言われる数値で、もちろん個体・飼育環境により異なります)
カラー 上記のモデル鳥以外にも、これで全てでは無いが以下のような色味がいる(以下の画像は拝借した画像と、我が家のジミー&ポコ、他はネット拾い画像)


同じく「氷河ちゃん」
同じく「氷雨ちゃん」 この子は女の子なの~~



紳士な国イギリスで完全人口交配され生み出された、自然界では存在しない種のインコ
ほとんど鳴かず騒がずのどっしり大人しデコッっパチ系
セキセイインコと比べると懐き方は浅く警戒心は緩い
うるさいと思う音量ではほぼ皆無と言っていいほど鳴かず、チョコチョコというよりドタドタ動きフットワークが軽いとは言えない
それなりに度胸もあるが、セキセイインコのように他のインコの行動に釣られ難い
、常に達観したマイペースな淡々としたところがある ( ̄_ ̄i)
飛び方は余り上手では無く、窓ガラスに激突することもままある(視力が良くないのかも知れない・・前髪のせいで。
非常に大人しい性質だが、全く噛まないというわけでは無くそれなりに噛み、噛まれればそれなりに痛い(ジャンボだけにジャンボ級に痛いというわけではない。セキセイ並みのクチバシ力。
逃げることが苦手な捕まりやすい、ある意味鈍くさいインコだが、見た目の強面な感じとその内面のギャップが素敵:*:・( ̄∀ ̄)・:*
セキセイより一回り以上大きく、チョコチョコしてない老鳥並の落ち着きを持っているが、懐き方と(大きいのに)存在感がセキセイインコより控えめなのでコンパニオンバードとしては
無害だが物足りなさ過ぎな感が否めない。






鳥さんを飼うに当たり、1番気になるところかと思います。
紹介の4種類の鳥さんの中では1番静かでセキセイインコ程にも鳴かないので、居るか居ないか存在を忘れてしまう
鳴き声は見た目を裏切ってとても可愛く綺麗な声で鳴
(たまにポピン、ぽきゅぅん みたいな可愛い声で鳴くので見に行って見ると、いかついお顔から発せられていることが多々ある)
集合住宅で飼っても鳴き声対策は全然必要無し(コッソリ飼うにはうってつけ)


誰でも適当にそこそこ懐く
とにかく大人しく静かで余り鳴かないので、鳴き声に敏感な方でも飼える
すぐ諦めるため簡単に捕まえられ、強制カキカキニギニギが出来る(個体にもよる)
他鳥との共存共栄を願う
瑠璃色インコ
misamisaさん談)オカメインコ以上の完全無欠の平和主義者
たまに鳴く鳴き声が癒し系さえずりで、その鳴き声はセキセイインコ以上に可憐で可愛い。
余り大きな声で言えないが・・ペット不可の家でも結構堂々と飼えるほど大人しい
脂粉(白いフケのようなもの)が少なく、喘息等気管支炎系に若干問題が合っても飼える(私の場合)
結構な距離感を持って付き合え、多少の放置プレーが可能
動きは外見に反して中々機敏だが、どことなくドタドタしていて、ケージの網とかに躓いている姿は見ようによっては微笑ましい
見た目と内面のギャップが魅力的で、一旦ハマるとその魅力からの脱出が難し


懐きはするが懐き方がよそよそしい(個体差あり)

周囲の楽しいことや面白いオーバーリアクションにも特に感心を示さず、あくまで自分の穏やかな世界観で行動する死ぬほどマイペース派(ノДT)
大人しいので存在感が希薄

ジャンボ特有の顔の造りに好き嫌いが分かれやすい上に、顔がいつも不機嫌そうに見える

正面から顔が見えなく、話しかけて大人しく聞いているのかと思いきや、実は居眠りされててガッカリすることがある(;´Д`)ノ
お喋りはセキセイインコほど上手でない

デリケートで人口交配種のせいか身体は余り丈夫でなく、寿命も短い傾向にある
ペットショップでは扱いが少なく、手に入りにくい(値段はセキセイインコの2~3倍程度)
繁殖は難しく、飼育環境や食べ物の影響で身体がジャンボサイズを保てず小さめサイズになりやすい(ジャンボの面影を残したリトルジャンボ=市販の安価に売られてるのは皆この範囲内)
《総論》
安価で大人しくって飼いやすい・・でもってレアなインコがいいなぁ(´0ノ`*)
、、という超~~欲張り屋さんなあなたにオススメしたいインコさんです

何回も言ってしまいますが、とにかく大人しいおっとりしたインコちゃんですが、見た目は強面オッサン顔の・・
下手に触れたら噛みつくぜ、、オイ

みたいな威圧感があるのに、その内面は激弱というか戦闘能力が著しく欠如した、自分より一回りも小さいセキセイちゃんに一方的に散々弄ばれ苛められる・・といった優しすぎる気性です(=⌒▽⌒=)(偉そうに出来るのは同じ対ジャンボだけという。。)
この、外見と中身のギャップが何と言っても魅力的なインコちゃんなのですが、とかく見た目で判断されやすいこの世の中・・思いっきり損をしている可哀そうなインコでもあります

ショーバードと言われ、まぁ、言ってみれば見世物のために作られた種で以前は余り出回って無かったのですが、最近はたまにペットショップでもみかけられるようになり、手に入りやすくなっているそう!(私は見かけたことはないのですが


コンパニオンバードとしては大人しすぎてイマイチな気もしますが、セキセイインコの性質が基本好きで、更に「ギャップ」「とにかく穏やかな子」「安価なのにレア」を求めてる方には本気でジャンボしか居ないかもしれません


★ジャンボの成長期(拾い画像編)★
たぶん・・生後2週間くらい(まだセキセイ雛と見分けは付かない感じ

がっ比べると明らかに大きい!!
あぁっっ!!
あぁぁぁ~~(°д°;)
あぁぁぁ~~もう・・!(´Д`;)
二か月ちょっとで立派にジャンボだぁ~~~~(/TДT)/
そして・・
普通のセキセイインコとの大きさの違いはこうだぁ!!!(デカイ

私のブログでも特に人気がある「ジャンボセキセイインコ」


最近では検索ワードでも上位3位は必ずジャンボが占めています^^
もしかして・・ジャンボの魅力は十分に伝えられているのかなぁ~って嬉しくも自負しちゃってます(●´ω`●)ゞ
そんなジャンボセキセイさんは、大型セキセイインコとも言われ(って、単に和式にしただけですが)、イギリスでセキセイインコを品種改良して生まれました。
私なんぞは最初に述べたとおり、初めて見た時は
・・・・

だったもんですが、ジェントルマーーンなお国柄で生まれたこのインコさん、本場ではめっちゃカッコイイ扱いらしいです(オッサンにしか見えないが・・お国柄の差ねぇ(・・。)ゞ)
日本でも、昭和40年代には入って来て、今は「日本国際セキセイ協会(随時会員募集中)」「日本ショーバードセキセイ会(随時会員募集中)」が発足されて活動されています。
その日本ショーバードセキセイ会(略してJSB)のジャンボセキセイを紹介した1文を以下に引用してみましょう

セキセイインコほど柄模様・色彩・体格等に多くの変種が作出された鳥は他に例がないと思われます。
その中でも特にこの大型セキセイインコは一生涯楽しめる奥深い鳥であると確信しております。
その威嚇・風格特セキセイインコの王者と申し上げても過言ではありません。
もぅ・・自信満々です。。
まぁ、私も未だに実はジミー&ポコちゃんの性格を把握できていない


ところでっっ
ジャンボはさすがのショーバードだけに、上記の内容ごとく尾っぽは何センチとか、スポットの配置がどうとか、デコッパチ鳩胸加減がなんじゃら~とか詳しく規定があるらしく、
それをオールクリアしたこのインコちゃんはジャンボチャンピオンさんで下手すると値段は3ケタいくそうですぞ(゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ちなみに・・このJSBの見出しのジャンボイラスト
ノーコメントです( ̄_ ̄i)
最後に・・
ジャンボセキセイインコは「セキセイ」と付いてはいますが、その性質上、いやっ見た目も普通のセキセイインコと同様に考えるのは厳しく、セキセイインコの特性を残しながらも全く別の種類と考えた方が無難です



単にセキセイを大きくしたタイプのインコちゃんじゃ無いことだけは、シッカリ頭に入れていて欲しいですねぇ(´艸`)
あと、もう一つ大事な事!!
獣医さんが言うには、ジャンボはこんなに大きいのに、骨格はセキセイちゃんと同じ太さだそうです。
ここにジャンボの身体の弱さというか、長生きが難しい理由があるのかもしれません・・(負担がかかり過ぎている??)
なので、見た目丈夫そうですがこういうことですので^^;、セキセイちゃんよりさらに丁寧に優しく扱ってあげましょう

寒さ暑さはセキセイちゃんと同じくらい強い気がしますけどね

それにしてもぉ~~っっ
セキセイちゃん



もっと詳しく?知りたい方は
「楽しいジャンボの時間です」 または 「ジャンボ再び」
を見て下さいね♪(画像も何もかも繰り返しになっちゃいますがね


「そろそろいかがですか^^v」シリーズも今回をもって完結ですm(_ _)m
1回1回長くって、しかも理屈っぽくって読むのも大変だったと思います・・

本当にお付き合いをありがとうございました

