な~~~んて


タイトル見て、



ハッ・・まさか・・きなこもちさん、、禁断の9羽目をお迎えしたのでは(  ゚ ▽ ゚ ;)



と思ったPCもしくは携帯画面の向こうでドキドキのあなたえっ



ご期待に添えず申し訳ないわ。。

テーマを見てお分かりの通り、よりによってパパリンネタそんな~~~~!!で本当に重ねて絶対的に申し訳ないわ。。

でもって、もちろん言うまでも無いですけど、パパリンに人間のお友達が増えたわけでもございませんのよ小悪魔ピース (増えるわけ無いし、増えたって別にんな事ど~でもいいし。)




以前、ブログ(※「休日はコソコソ日」参照)で、パパリンがお気に入りのこんぱまるの袋を持って、休みのたびにコソコソお馬さん通いしてるのはお伝えいたしましたばんざい



コレね♪


実は~~この「こんぱまる袋」に新たなバージョン(お友達)が加わりまして・・




 
・・・。


パパリンは昔から鎌倉銘菓「鳩サブレー」が大好物でしてな鳩サブレー



 
こういうのね~~('-^*)/


友人と鎌倉に遊びに行くたび、おこずかいもくれない癖にヾ(。`Д´。)ノ、このお菓子だけはあつかましくもシッカリ無心されました

しかも、実物の鳩さんも憎からず好んでおりまして、おととしの夏はベランダで卵を産んだ鳩を



お爺さん 可哀そうだから孵るまで見守ってやろう



と珍しく妙に優しいこと言うものだから、卵を撤去しようとした私が



セキセイインコルチノー(…) なんて冷たいことしようとしたんだろう



とちょっと恥じちゃったくらいため息





鳩の雛って茶色いんですよぉ~~




お爺さん  鳩が卵温めている最中は出来るだけベランダ(って言ってもゴミ置くための裏ベランダ)に出ないようにしよう


とか


お爺さん 1個め孵ったぞ!


とか


お爺さん 2個め孵ったぞ!!


とかとか↓




大迷惑なことに明け方4時にたたき起こされて見せられたもんですよヾ(。`Д´。)ノ (なにこんな時間に起きてんだよ・・)

1個めより2個目の方が卵が小さい(すげ~観察してるよ・・この人(-""-;) )から大丈夫か!?とかそれはらしからぬ心配をしてたから



セキセイインコルチノー(…) パパリンて変なとこで優しいのねaya



って大変珍しくこのっっ私が!!すこぉしだけ素直に見直した・・・っつーーーーーのに!!!!!


どうやらこの鳩のタマゴに願掛けしていたらしくて、2個とも無事孵ったら雛 雛



競馬で万馬券が当たる馬



と。(もう・・何といいましょうか・・まぁとりあえず「逝け」と)

だ~か~ら~あれほど観察&ご心配してたわけね・・己の欲望だけのために

でもって、勝利の女神さまはもちろん そんなジ〇イの自己中心で軽佻浮薄で言語道断な願いなどお聞きになるはずもなく・・

ちょっと?当てが外れたがっかりパパリンは、



お爺さん せっかくだから巣立ちまで見送ろう



と言い出した。

って、ここまでしたら巣立ちまで見送るのは当然だっちゅーーーねん 言われんでも分かっとるわっっ!!ヾ(▼ヘ▼;)


しかし・・この


巣立ちまで見送ろう


というのもまた願掛けであったとは~~~どんと来いっ


こんどは



この2羽が無事巣立ちしたら万馬券が当たる馬



と。


・・・バカは勿論ですけど、ある意味とってもポジティブですよね、このお方ウキウキ スキップ キャッキャッ



お爺さん ベランダには出るな!意味なく覗いたりするな!!

お爺さん 雨が当たって可哀そうだからなんか雨避け作ってやれ(てか、お前がヤレ



とか、さすがはもう後には引けない崖っぷち まるで根拠のない万馬券がかかってるだけあって鉄壁な過保護ぶり( ̄_ ̄ i)

その割には、親鳥がちょっと離れたすきに雛を触ろうとして無駄に警戒させ、結果、親鳥に雛を放置させる原因を作ったりペンギン(恐怖)



あーたが出るなとか確か言ってましたよねっっ



その後出勤したパパリンから



お爺さん  親鳥は戻って来たか



って、責任感じたのか願掛けが気になったのか、再三電話がありましたけどねピキッ (戻っては来ましたけどね、半日経ってからね)




その後すったもんだの挙句あたふた 焦る 、何とか無事2羽とも雛を巣立ちさせました。

万馬券ですか!?

当たるわけないですわよ~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 女神さまもう怒ってらっしゃいますのでaya (目を付けられたはずなので今後もムリでしょうな)


そして残されたのが






・・恩を仇で返されましたガーン 。(マジできったない画像を失礼しますo(_ _*)o)

鳩の糞害は凄まじいとは聞いていましたが、これほどとはぁ!!(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

鶴の恩返しならぬ鳩の糞返し・・現実何てしょせんこんなもんですしっぽ ケケケ



お爺さん 掃除しとけ



パパリンのこの言葉に殺〇が沸いた私です。




こんなわけででしてねぇ( ´艸`) ・・長くなりましたけど、まぁ、願掛けは置いたとしても元々鳩は好きらしいので










となりました。(他は上着を着るか着無いか程度でほぼ同じ)

気分により使い分けてるみたいですフーン







本日もどうもお粗末さまでございましたきをつけペコリ
読んで下さり心より感謝を・・薔薇(レッド)




ポチはこちらですよぉ~~ヘ(゚∀゚*)ノ

にほんブログ村