きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく! -63ページ目

トイレ事情2


朝、夫が出勤するとき、私とワンズで門のところまで見送った。

夫は、1ワンづつ名前を呼んで目を合わせて「いってきまーす」と言った。

3ワンズに挨拶が終わって、そのまま行こうとしたので

「お父さん、わたしにいってきますは?」と私から言われて、始めて顔を上げた。

「あ・・ お母さん いってきます・・・」 バツが悪そうだった。











いつもは、玄関先までしか見送りません。

3ワンズも一緒に見送ります。




 




そして、夕方
お父さんが帰ってきた。

3ワンズ、喜び方 ビミョー(^▽^;)

私が帰宅した時は、ハルはクルクル回り

みみんとスパイクはジャンプジャンプで大喜び♪


なんか・・・  うれしい



そして、その後 お友達ワンズがきた。

りき君とすずちゃん。


男組、大喜び♪ 大歓迎♪





外野 3オバサンの声がとっても大きく、とっても方言(汗

そのうえ、私が言っていること意味不明(;^_^A  声の消し方が分からない(T▽T;)



私が帰宅した時より大喜び。

全身で大喜び。






左 リキ君  右 すずちゃん     河川敷を1日2時間くらい散歩される えらいなぁ





         バイバイ またね





ワオンワオン泣きながら、すずちゃんたちの後姿を見送ったスパイク。


初恋かしら???






            えへ えへ  すずちゃんとチューしちゃった~




最近、外で足上げチッコをするようになったキューティースパイク。

数日前までは、ほんのうっすらと足を上げていたのに

一昨日くらいから、高々と上げちゃってます(T_T)

でも、トイレシーツでは まだ座ってチッコ  

グッ ジョブ スパイク


このままでいてほしい。

外でなら逆立ちチッコでもいいの。




汚いので小さめにしてみました





わかるでしょうか?

柱についたチッコの跡。高さ40cmくらいあります。

足の長さ 怨みます(T▽T;)


40cm シーツを立ち上げるってどうすればいいんだろう?

今のシーツじゃだめだろうな。

お値段高めだろうな。 見るのがこわい( ̄_ ̄ i)


せめてチッコの回数が3回くらいに減らせればいいのになぁ。





                  足ながくって すみません


ところで

わたくし、溺愛の意味をはきちがえていたようです(^^ゞ

ベタベタするばかりが溺愛ではありませんでした。


わたしの性格上(ムッキー \(*`∧´)/ となりやすい) 

溺愛地獄は無理かも・・・


チコママさんのチコちゃんを 溺愛っぷり 

カプッとやられても、優しくナデナデできる懐の深さ、心の広さ

これぞ溺愛! まさしく溺愛!  :*:・( ̄∀ ̄)・:*:



トイレ事情






昨日会社から帰宅後、私は草花に水遣り、3ワンズも庭に出て遊び始めました。

破けたボールの破片をくわえたスパイクをハルが追いかける、いつもの遊び。




               おかあさん こんなこと できる?




コーンといい音と共に、キャイ~ンとスパイクの悲鳴((((((ノ゚⊿゚)ノ

空の陶器の植木鉢カバーに激しく打ちつけたみたい

ヒンヒンいいながら、私の足元に来たんですが足が着けないし、動けない。゚(T^T)゚。

ヒーッ骨折だわ。と思い、病院に電話し、ゲロリンなのでタオルケットも用意し

外に出たら、ボールの破片を咥えたスパイクが階段を駆け上ってきました(^_^)v







先日から溺愛地獄を味あわせ、もっと表情豊かにしたいと思い

まずは、みみんにラブラブ~♪スリスリ~♪したら

男組が私の太ももを激しくホリホリホリホリ  痛いんです(T_T)


ハルにラブラブすると、みみんはそばでワンワンキャンキャン

スパイクは、またもやホリホリホリ

2人っきりにならないと溺愛できない(おやじギャグではありません(^_^;)


みみんと別の部屋に入っていくとドアをカリカリカリカリ、ワンワンクンクン

なかなか溺愛地獄ってできないわ(T▽T;)





     あ~れ~っ 奥さんおやめください わたしには 妻も子も・・・



後ろに見えるのはワンズのトイレ。トイレシートは6枚敷いています。

少し前からハルが足上げチッコを始めたので角にはマットの下にもシート(-。-;)


みみんは外では足上げチッコ。ハルはどこでも足上げチッコ。スパイクはどこでも座ってちっこ。

だったんです。今までは。

それが、おととい見てしまいました。


みみんが玄関の壁コーナーに足上げチッコ。きれいに壁にかけることができました(^_^)v

ってめでたい話ではありません。

電柱にチッコをかけたいみたいで、電柱のたびに頑張っていたんですけどかかったことはありませんでした。

構造上無理だとおもっていたんです。

それが・・・それが・・・ 家の中でできていたなんて。゚(T^T)゚。





                うふっ できちゃった 


最近、ベッドの足?の部分やドアのところにチッコの跡が頻繁にのこっていたので

ハルが縄張りか勢力しめすためにやっているんだろうと思っていたのに(ノ_-。)

みみんかよっ

現行犯だったので、・・・ってか私が見てるの知っていたので( ̄_ ̄ i)

ムッキーっとなって「こーらー!」と追っかけようとしました。

さすがみみん 逃げません。

でも、悪いとは思ったようで今日はトイレ以外にはチッコはありませんでした(^_^)v




        さすが 姐さん やるもんだぜ ぼっくんも 見習うんだぜ



遅くなったので、明日もトイレ事情。


ここ3日、事務所に男同僚が2人常駐しているのでネットができず・・・(ノ_-。)


同僚N嬢、なんでもチャッチャとこなすので、そんな窮屈な状況にも関わらず

 こんなブログ  や あんなブログ をちゃんと更新してるんですが

ボケの神様にとり憑かれたわたし、なかなか思うようにはいきません(T_T)











緊急募集の件

埼玉のブリーダー崩壊で、物資を急募されていたので

ペット里親会の上杉代表と電話でお話させていただきました。

ワンコたちのひどい状態を泣きながらお話しされました。


必要な物資は、回虫の駆除薬、外耳炎の薬、イヤークリーナー。

とおっしゃったので、かかりつけの獣医さんにお願いしたのですが

薬は診断しないと出せないと法律で決まっているそうで購入できませんでした。

とりあえず、皮膚病のワンコがたくさんいるとのことで、薬用シャンプーとイヤークリーナーは買えました。

先ほど、ネットで調べたら回虫の駆除薬も外耳炎の薬もネットで購入できます。


獣医さんからは買えないようなので、売っている所が分からない場合はネットで購入し、送付先をペット里親会にするのが早道かと思います。

送付先がまだ分からないんですが、そのうち返信メールがくると思います・・・


先ほど、ペット里親会通信 を見たらフロントライン他、回虫の駆除薬などの商品名が具体的に書かれていました。

たぶん寄付される方がいらっしゃるので必要なものは刻々と変わっていくのではないかと思います。

寄付されるときは、ペット里親通信 でその都度確認されたほうがいいと思います。

ワンニャン掲示板も参考になりそうです。

送付先はペット里親会のHP にメールがありました。




上杉代表や、ボランティアの方々には頭がさがります。

体に気を付けて頑張ってほしいです。


1頭でも多くのワンコが優しい里親さんに巡り会えますように。



追記


送付先を尋ねるメールを送信してから1時間ほどで、送付先の住所が返信されてきました。

「引き続き、お薬類は募集しております」と書いてありました。