眠たい銀杏
和草さんへ ← 和草さん、クリックしてね。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
銀ちゃんはスパイクのハウスが大好きで
よく、スパイクハウスで眠ってる。
スパイクはほとんどわたしの足元やソファに寝ているのだけど
心底眠たいときはハウスの方がいいようで
ハウスの前で覗き込んだりウロウロしたり泣いたりするので
銀ちゃんをどかしてあげる。
熟睡中の銀ちゃんを出してあげたらそそくさとハウスインした。
眠たい銀ちゃん、可愛すぎる
なぐさめるハルも可愛すぎ
でも息子に足で追いやられてかわいそすぎ
おわり。
追載。
同僚N嬢が
可愛い銀ちゃんばかりじゃなくて、これぞ‘THE銀次郎‘って写真を載せろっていうので。。。
夕日を見ながらハゲを気にする
和草さんへ ← 和草さん、クリックしてね。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
シルバーウィーク。
訪問先のブログでは
ワンコ連れで旅行を楽しんだり
美味しいものを堪能したり
高速道路が混んでいるのをみこして近くを散策したり
色んな過ごし方をされていました。
我が家はただただダラダラ。
ワンズもダラダラ。
お散歩担当の叔母に用事があったので
久しぶりに子供たちと近くの河川敷に。
携帯電話を掲げながら歩く息子
あっという間にトワイライト。
息子は夕日を写してるんじゃなく
魚がポッチャンポッチャンと頻繁に飛んでいたので
飛んでる魚を撮ろうとこの姿勢でずっと歩いていました( ̄ー ̄;
撮れないに決まってるのに
なんだか楽しそうな高校1年生(^_^;)
わたしのハゲは相変わらずだけど
まだ抜け毛があるので大きくなってるのかも~
左の方のハゲだけヒヨコみたいにホヤっと生えてきているらしい♪
横から風が吹くとすごく気になるのです。
スパイクのレッスン中なんて自分の気分で方向替えなんかできないですから(T_T)
先生に見えちゃったかも。
早く生えてほしい。。。
銀ちゃんは留守番でした。
シルバーウィークに咲いていたバラ。
クラウン・プリンセス・マルガリータ
ロードリー・オベロン
香りの良いバラたちです。
つづく。
羊毛針師と消しゴムハンコ師(?)
和草さんへ ← 和草さん、クリックしてね。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
訪問先でプレゼント企画がされていると
ほとんど応募します。
当たる確率は50%というところでしょうか
ラッキーデンドンと呼んでください。
先日応募したのは羊毛針師nauさん
「ありがとうプレゼント」手作りのストラップ。
羊毛フェルトとワンズと銀ちゃんの毛を混ぜ込んで作られたもの。
骨の部分も名刺もメッセージカードも手作り!
nauさん、心をまぁるくしてくれるようなプレゼントありがとうございます♪
nauさんは器用な方で去年のありがとうプレゼント企画、これまたすごかった!!!
フェルトと毛で作られたミニワン♪
どんだけ小さいかって、横にあるマウスと比較すると。。。
小さいでしょ~
可愛いでしょ~
すごいでしょ~
わたしのぶっとい指先では絶対にできません。
パピヨンはよく舌チョロする犬種(だと思う)で舌は粘土で作られてました。
それがまた可愛い♪
たまごちゃん、ブル足ピッピ、おもちゃカゴなどなど全てハンドメイド。
どんだけ~
nauさんの羊毛フェルト作品は → こちら
製作過程も紹介されています。
きのこさん。作ってみますか^^
そして消しゴムはんこ師?
キラ主さんが描いてくれた絵を元に
大きい方のデンドン、細いヒゲを彫れません(T_T)
不器用なせいか。。。
老眼のせいなのか。。。
小デンドンが溺愛する銀ちゃんはんこ。
右の銀ちゃんはタイトルの画像(遊子さん画)を写して作ったもの。
消しゴムはんこ師、世代交代か?!(それほどのものか)
おわり。