無題
先日、高校の同級生と1泊旅行に行った73才の母が旅館で倒れました。
搬送先の大学病院で未だ目覚めず入院しています。
首のあたりの血管に血栓が詰まっていて左脳の2/3が壊死しているそうです。
脳梗塞です。
倒れたのは朝の8時過ぎ、朝食の席でした。
手にしていたコップをポトリと落してテーブルに頭をつくかたちで意識不明になったそうです。
周りの方々が救急車をよんでくださり、脳梗塞だと判断されドクターヘリで高度救命救急センターに搬送
されました。
脳梗塞は3時間以内に治療が開始されると予後が良いそうです。
母は倒れて1時間で治療が開始されました。
4日経った今もまだこちらの世界に戻って来てはいませんし
右半身の麻痺は避けられないだろうと主治医は仰ってますが
意識が戻った母が‘蘇生できてよかった‘と心から思えるような空間と時間を作りたいと思います。
もしも、もしもご家族が意識不明になられたらすぐに救急車をよんでくださいね。
気兼ねして救急車を呼ばず、治療開始が遅くなるほど予後が悪くなるそうです。
元々不定期なブログですが、ますます遠のきそうです。
皆様もお体に気を付けて。