のぼった。 | きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!

のぼった。





1ヶ月以上前の話なんですけどね。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!





3月は夫の仕事が忙しく



1日も休みが取れなかったので



小デンドンと姪っこに付き合ってもらってワンズと山登りを。







きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!





違う山に登ってみたいのだけど



方向音痴ゆえ、迷うと怖いのでいつもの山です(涙





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!

                         




登山に似つかわしくない服装の若者。




「どこへお出かけ?」姿の姪っ子



「今からジョギング?」姿の小デンドン







きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!
          





山の中でも携帯電話のつながるポイントがあるのね。








きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!






トレーナーに紫のTシャツを羽織ったわたしがマトモに見える。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!





山の中にいるのが不思議な装いの登山者(姪っこ)ではありますが



沢があると、みみんを抱っこして渡ってくれました。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!






頂上も同じ景色だと言うと



「じゃあ、もう引き返してもいいね」と若者2人。




残すところ400mで引き返しました。。。





きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!






山登りは中途半端で終わりましたが




やりました!!!




市役所の13階制覇! 





やっほ~っと叫んでやろうかと思いました。わはは



22段×13階=286段





あぁ。上れなくなってから何度挑戦したことでしょう!



えっと。4回かな^^;



7階と10階で一休みを入れて呼吸を整えたけど


上れたことには違いない! 偉いぞわたし!





13階に着いて呼吸が静まってから仕事先に行ったのだけど





あぁ。悲しい。




担当者と話し始めたらハァハァ言い始めました(涙



担当者が「大丈夫ですか?」と問うほどに(号泣




次は何事もなかったかのように上って対応します!!!





ところで。



秋田の海岸に落ちている未確認海岸漂流物体があるのです。



正体を知りたくて知りたくて。



地元の方も分からないこの物体。どなたかご存知の方教えてください!



   

    これ。    なんだ???