その後の銀杏。そしてワンズ。
先日アップした長崎の動物管理センターにいた黒ラブちゃん。
預かりをされているまりさんやYukiさんの活躍で
熊本の里親さんの元に今日届けられたそうです。
フィラリアが弱陽性だったそうだけど
新里親さんがきちんと管理されるだろうから元気なままでいてくれるな。
あ~よかったよかった♪
柴犬の太郎ちゃんは引き続き里親募集中だそうです。
よろしくお願いします。
うちに来てから1週間。銀杏は凄く元気に駆け回っています。
ワンズも少しづつ慣れてきたようです。
ハルが上手に遊んであげています。
銀杏もハルが好きなようでハルの側にいることが多いかな。
ハルはお尻の匂いを嗅いでほしいようで何度もお尻を向けている。
銀杏はそれがイヤなのか遊びと思っているのか
足に噛み付くのでハルが悲鳴をあげたり
銀杏が踏まれたり。
みみんもたまにちょっかいをだしたりするんだけど
遊び方が下手なようで
銀杏と目が合うとジタバタと激しく飛び回るので警戒されてるみたい。
みんな興味深々です。
昨夜はハルが寝ている側に添い寝にいきました。
そして、今日の昼。
スパイクが外を見ていたらツツッと上って伸びっとお昼寝。
こんなに小さいのに物怖じせずにワンコとお近づきになる気満々。
小さいから物怖じしないのかな。
猫ってトイレの覚えが良い!!!
何にも教えていないのに猫砂を置いておいたらちゃ~んとそこにする。
トイレの場所を変えてもトイレ以外ですることがない。
最初の1回だけスパイクがよく寝ている青いベッドにチッコしただけ。
たまにウンpが思いがけないところにコロンと転がっているけど(涙
あのウンpは思いがけなく出たものだろう。たぶん。
この写真はヤラセ。 みみんが外を見ている側に銀杏を置きました^^;
おわり。