レジにて。
先日の山登りで
夫が松茸があるかもしれないと松茸探し。
「ほんとは赤松のあるとこなんだけどなぁ。」と言いながら
黒松の下で松茸を探す夫と
山の中が怖いのか夫から離れられないスパイク。
丸太超えをする可愛いみみん♪
くだらな~い話なのでお暇な方だけどうぞ~
行きつけのお安いスーパー。
ここの駐車場、1000円以上買い物をすれば1時間無料駐車券をくれるんです。
無料駐車券をもらうためには入場するとき機械が発行する駐車券を
レジに見せないといけません。
この駐車券を車の中に忘れていたので
買った荷物を車に置いて駐車券を手にレジに並びました。
わたしの前に並んでいたのは3才くらいの男の子を連れた夫婦。
子供は「パ~パ~ パ~パ~」と叫びながらレジ周りを回っていましが
パタパタと売り場の方へ。
パパはその子を追ってレジから離れていきました。
残る奥様、わたしの手にある駐車券を指差して
「ソレ カウデスカ!」
聞かれたと思ったら奥様の番になったのでわたしはほっぽらかされ
ホッとしました。
その奥様の買い物の中には箸が必要な食べ物が入っていたようで
レジの人が「お箸はご入用ですか?」っと聞かれたんです。
キョトンとする奥様。
レジの人はもう一度「お箸はご入用ですか?」
奥様「ジェスチャー プリーズ」
レジの人はお茶目でした。
箸で食べる真似をしてエア箸を指差したんです。
3才くらいの子供がいるのに箸が分からないはずがない。
この外国の奥様、きっと遊び心を抑えられないに違いない。
でも、表情はムスッとしてるんです。
奥様「ア~ ハシネ イラナイ」
レジの順番が奥様に回ってきていなければ
きっとわたしが翻弄されていたに違いない。
あぁ。よかった。
お茶目なレジの人が一手に引き受けてくれて。
おわり。