迷子札 | きらきらパピヨンズ。スパイクもよろしく!

迷子札



長崎でワンコやニャンコの一時預かりをされているまりごんさんのブログ

動物センターに迷子かと思われるワンコが収容されていると書いてありました。


そして、預かりの可愛い小次郎くんの飼い主さんも募集されています。

可愛いうえにお利口さんだそうです^^

ぜひ覗いて見てください。






「意外と頭良いかも、小次郎君アゲアゲ」 byまりごんさん






地震などでも飼い主さんの元に帰れないワンコやニャンコがいるそうだし

どんな状況で迷子になるとも限らない。


そんなこんなで迷子札、つくりました。






                  あたしなら なにをつけたって 可愛いにきまってる



以前も作ってもらったことがあったのだけど

あまり活用していなかったせいで迷子札が迷子に(;^_^A



今度は常時付けておくことにしました。






           せっかく いい顔してるのに 顔みえてませんけどー



お友達の愛犬、キラくん が付けている軽くて可愛いアルミでできた迷子札。

お店を教えてもらい作ってもらいました。

みみんとハルは小。スパイクは大。



チェーン付きで買ったのだけど、娘が麻紐で編んでくれたので

チョーカー風迷子札♪





           おばあちゃん なにたべてますか  ぼくにもください



ハルにも付けてみたけどしばらく固まっていていたかと思うと「ヒャンッ」と一声鳴いて

泥棒走りで洗濯カゴに逃げ込みました。


ちょっとづつ慣らそうと思うけど、なかなか慣れてくれません。

迷子になったらどうすんだーーー


こんな子に良い装着方法があったら是非ご指南を!





          ぼくなら ほっといてください 迷子になんてなりませんから



ハルは「散歩」って言うとテーブルの下に逃げ込むのだけど

もしかしたらカラーを付けるのが嫌いなのかも・・・


歩き出したら足取りも軽やかに歩きます。

首に異常はないみたいなんですけど。








そんなハルにはこんなに黒い斑があるんです






毛が長いと全然わからないんですけどね~





             どっちにしても ぼくイケメン





▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲




スパイクのカミカミがすごかった時期はワンコベッドも破られていたんだけど

どうやら少しオトナになったようで、咬んではダメなものが分かってきたようなので

みみんにベッドを買いました。




         ぼくは よっかかっていいんです






                姉さんが つかわないときに つかわせてもらいます




暑いせいか、みみんもあまりベッドを使わず床に寝ています。

スパイクもしばらく入っているけど長居はしません。




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲








うちで生ったゴーヤは薄緑で小さかった・・・


でも、お店で買うゴーヤは濃い緑だけど2回分だった。

一度に使い切る大きさなのでヨシとしとこう^^;