ちぇりずむ -70ページ目

『ダークナイト ライジング』

ダークナイト ライジング(劇場)
ちぇりずむ

映画あらすじ映画

ジョーカーがゴッサム・シティーを襲撃するものの、ダークナイトが死闘を繰り広げ彼を撃破してから8年後。再びゴッサム・シティの破壊をもくろむベイン(トム・ハーディ)が現われ……。



ちぇり的に・・

最初上映時間が2時間40分・・友達に聞いて・・お互い萎えてたakn

けど~~~~~おもしろい映画は・・飽きないっ、時間があっ!!という間に過ぎて・・・。

主演のクリスチャン・ベイルが好きではないけど・・助演のゲイリー・オールドマンやインセプションや500日のサマーでドキュンハマったジョセフ・ゴードン=レヴィットが出てるだけで大満足♥akn♥

予告が魅力的でどーなるかと思ったけど、全然ガッカリ感もなく・・楽しめた。

まぁ・・役者も豪華だったし・・ベイン役のトム・ハーディがまったく別人でびっくり・・♥akn♥

ストーリーは続きモノではあるけど・・観ている人は是非劇場で!!ま、いまさらかsao☆



ペタしてね

『プロメテウス』

プロメテウス(劇場)
ちぇりずむ

映画あらすじ映画

人類が長年にわたって追い続けている、人類の起源にまつわる謎。地球で発見された古代遺跡から、その答えがあるかもしれない未知の惑星の存在が浮かび上がる。科学者たちを中心に編成された調査チームは、宇宙船プロメテウス号に乗り込んで問題の惑星へと向かう。惑星にたどり着いた彼らは、人類のあらゆる文明や常識を完全に覆す世界を目の当たりにして息をのむ。誰も到達できなかった人類誕生の真実を知ろうとチームの面々が探査に没頭する中、思いも寄らない事態が迫ろうとしていた。



ちぇり的に・・

うん・・エイリアンです。

宇宙を旅する時・・2年も寝た状態で保存され目的地まで・・・。

予告でのシャーリーズ・セロンあのシーンはこんななんでもないシーンだったのかとガッカリさせられ。

まぁCGはね・・壮大なスケールで満足かな。

でも・・やっぱりエイリアンなんですょakn


ペタしてね

『第356回目のブログネタ@pino』

好きなコンビニアイス ブログネタ:好きなコンビニアイス 参加中


先日コンビニで見つけた新発売pino塩ミルク味bell
ちぇりずむ
一瞬、ミント味かと思ってスルーしそうになったakn

そして~~コレうまーーーーーぃ♥akn♥

期間限定ではなく・・数量限定ってあるから~食べてない人は早めにGETしてちょぐー

ちなみに・・おいらは・・PARMが好きかお


ペタしてね




『第355回目のブログネタ@ゴールドマサラ』

ゾッとした瞬間 ブログネタ:ゾッとした瞬間 参加中

マクドナルドで新発売のゴールドマサラを注文した時のことです。

まず、ホットゴールドマサラが食べたかったので・・注文すると・・恐ろしい一言が・・・

『ホットゴールドマサラですが・・今トマトが切れてまして・・無しでいいですか?』

・・・はぁ?????

無しって・・・無しで商品になるのおおお???

天下のマクドナルドのくせに・・そんな中途半端な商品売っちゃう気????

まじ・・ゾッとするでしょ・・・?

なので・・とりま・・マイルドから食べることにしましたょaya
ちぇりずむ

ちぇりずむ
まぁ・・たしかにマイルド・・だけど・・・チーズ!!!

チーズはいらないよおおおお~スパイスが台無しaya

ま、もぉ1回は食べなくていいな・・うん。



そして~~~後日や~~っとホットゴールドマサラ食べましたっぐー
ちぇりずむ

ちぇりずむ
うまいうまいうまーーーいっ!!

これだよ~これっ♥akn♥

このカレーソースが絶妙ニコニコハート顔

2回目もあるな・・うんうんうふ


ペタしてね


『おおかみこどもの雨と雪』

おおかみこどもの雨と雪(劇場)
ちぇりずむ

映画あらすじ映画

19歳の大学生花は、あるときおおかみおとこと運命的な恋に落ち、やがて雪と雨という姉弟が誕生する。彼らは、人間とおおかみの両方の血を引くおおかみこどもとしてこの世に生まれたのだが、そのことは誰にも知られてはならなかった。人目を忍びながらも家族四人で仲良く都会の一角で暮らしていたが、ある日、一家を不幸が襲い……。



ちぇり的に・・

『時をかける少女』も『サマーウォーズ』もよかった。

今回も期待して~うん、いい♪

まず、オープニングの風景がいい。

そして、『時をかける少女』の『間宮千昭』・『サマーウォーズ』の『陣内侘助』そして『おおかみこどもの雨と雪』の『彼:オオカミオトコ』みんな・・かっこいい・・・・aya

オオカミオトコのくせに~~~かっこいいいぜえええっsao☆

そして、現実的ではないストーリーだけど・・せつなさや・強さ・もちろん笑いアリ。

やっぱ~期待通りのいい作品だったな。

それにしても・・『雨』って名前はどーかとaya


ペタしてね