『氷活 in Tokyo -vol.4-』
久々の東京での氷活♪
通年営業してるお店の他、夏秋限定で営業する氷屋さんも続々開店‼
行ってみたいところはあるけど、もちろん全部は無理。
まぁ氷好きだから・・・こんなの食べた!!とかこんな氷あるんだよ!!とか前はそんな感じだったけど~予算もないし~本当に食べたい氷を食べる←当たり前w
特に東京はたくさんあるから近くの人は行ってみるといいよーーネッ(o´エ`o)b
さて、おいらは今回の上京で予算もあるけど~フォロワーさんが美味しそうなとこ教えてくださったので~2軒行ってきました♪
まずは、銀座へ。
「銀座のジンジャー」さん。
2月くらいだったかなぁ~ショコラエスプーマの氷が食べたくて。
食べれなくてからの~やっと来れた٩(๑>∀<๑)و♡
ジンジャーさんはコンフィチュールが入った小瓶が付いて来るのでお好みでかけて頂きます(*Ü*)ノ
ちなみにセンガセンガナは苺のコンフィチュールです。
あ、そうだ!!このお店はジンジャーって名前に付くだけあって、すべてにジンジャーが入ってます。たぶんw
かき氷のミルクすべてにジンジャーが使ってあるので喉の奥がピリピリしますwww
生姜好きにはたまらないお店ですなネッ(o´エ`o)b
そしてこれもピリピリw
手前に飾ってある清美はオレンジラムレーズンのコンフィチュールのインパクトが強すぎて、全く味がわからなかった( ´;゚;∀;゚;)
もっと言えばラムレーズンは好きだけど、これに合わせなくてもよかったな( ºΔº )
でも、もちろんピリリw
やっぱりシンプルにオレンジだけのコンフィチュールは美味しかった!!!
そして、もぉ1軒。
笹塚にある「シロッポ」さん。
笹塚でかき氷と言えば、みなと屋さんです!!
ほんとに美味しいお店♪♪♪
たこ焼きも明石焼きも美味しい!!
そんなみなと屋さんに程近い、イタリアンのお店「ペルラヴィータ十号坂」そこに「シロッポ」はあります。
ここの氷は、今までとちょっと違う。
オリーブオイル使ったりとか、黒胡椒使ったりとか面白い!!
が、今回はすっごく食べたかったコレ!!
まるごとチェリー
さっぱりしてて美味しい( *¯ ³¯*)♡
他にも気になりつつもお腹一杯で食べれませんでした_:(´ཀ`」∠):_
もっとおっきな胃袋ほしい( ´;゚;∀;゚;)