『さくら氷菓さん⑧』 | ちぇりずむ

『さくら氷菓さん⑧』

毎週通ってるさくら氷菓さん、4月は充電期間で営業日が少なくなるそうです(*πωπ*)

4月の9・10日は「道の駅湧き水の郷しおや」にある『佐助』さんにてコラボ営業です☆
「道の駅湧き水の郷しおや」は栃木県の塩谷にあります。
高速だと、東北自動車道の矢板ICが最寄りかな?今市からのがいいのかな?
ま、あたしは下道なんで関係ないけどw

あと、月末?とか言ってたかな?
気まぐれさくらさんなので油断大敵ですがwww


はい~、今回はこんな感じで食べまくりました(*´∇`*)
「春霞」
{B1285906-C1F6-4409-8D27-DB9A2750A0EB}
何度見ても感動のビジュアルだな!!
満開の桜の大木が目の前にバーンと浮かんでくる!!
もちろん、味も抜群
ほんのり優しい桜シロップのかかった氷の中にはめっちゃ滑らかなこし餡が( *´艸`)
でも、あたしのにはもぉ1つ中にホイップも仕込まれてますwww
コ,コレハ( -`Д´-;A)ヤバウマヤンカ
春霞宣伝部長に任命されたいです。


「カルピスプレミアム&フルーツミックス」
{4E817F4F-4EDD-41EE-9896-C9F4F2DE61E7}
撮影がへなちょこなので伝わりませんが~上にも中にもフルーツがいっぱい仕込まれてます!!!
けどーー、この白いクリーム!!
カルピス風味の~以前より極め細かで~濃厚で~~~ギブアッフ_:(´ཀ`」∠):_ウマスギルゼヨ


「ビターキャラメル&バニラみるく アフォガード風」
{60F965B3-9930-4D83-9ACA-E20642FAEE8F}

{564036E1-2CFB-414B-A017-6585A5796BD2}
見た目は真っ白♪
中にはバニラアイスが入ってて~熱々のビターキャラメルをかけて食べまする♪
熱々冷々のミラクルなタッグ☆
ビターキャラメルが美味しすぎます


「ロイヤルミルクティ」
{F648B2C5-A4A7-47AE-85F4-4757F486586B}
穴空いちゃってますねw
写真撮る前に友達がフライングしました!!( ; ロ)゚ ゚
先週に引き続きハマりだした友達なので~いいんです!!(川平です!!)
あ、もちろーん美味しいヤツです(笑)


「こんがり♪ぷりんちゃん」
{BF735CBC-3E33-4DCA-9E94-033AED5BEBC8}
焼いてます焼いてます
あ、いつの間か撮ってました!!ごめんなさい!!
一応顔見せしないように後ろ姿で。
ほんとは自己満で終わろうかと思ったけど、ライブあったし~いいかな?と出来心。
もしダメな時は言って下さい!!←私信

{9DFA7354-EB50-4486-8449-2C875665D977}
こんなに美味しく焼けました♪♪♪
焼いたトコは、ブリュレのごとくパリパリで( *´艸`)
氷に到達して初めて「あ、かき氷だった(笑)」と思わせるほど。
これはーーめちゃくちゃ美味しい(*´ ˘ `*)


そして1日明けて日曜日に「今待ちなしです」とつぶやいてたのでソッコー食べに行った(笑)
「いちごカスタード&ホイップ」
{B3D62A17-13C4-42D1-AD1C-D03EFCFABD64}
形がwwwwww
ピサの斜塔です(笑)
作成中に崩れてきたので、補修してくれて盛り盛りになりました♪
盛り盛りは嬉しい限りです♪♪♪


「春霞(ふたたび)」
{2DE7AD1F-D867-4211-A517-376823DDA23B}
また食べた(笑)
今回はノーマルタイプ♪
ほんといいなぁ~癒される(*´ω`)


そして、月曜祭日の夜。
ぬ~すんだバ~イクで  は~しり出す~♪
21日のよ~る~♪
「カルピスホイップ&マンゴー」
{B7EC7EC1-2250-428F-8CD3-2F98829E294E}
甘過ぎないマンゴーソースがカルピスホイップとめちゃ合うんだよぉ(*´∇`*)
色も綺麗だね(๑ơ ₃ ơ)ラブラブ


「秋姫(すもも)」
{4FBEEAC8-C76C-4742-B690-770E61B6436D}
念願のすももーーー‼
閉まりかけたお店にぎゅぎゅーーーっと入り込んで食べたすもも♡(๑¯ ³¯๑)
半分ミルクで、半分すもも。
甘くて~すっぱくて~癒される味♪
美味しかったです(๑´ڡ`๑)


さて、早いものでブログサボってたら1週間経ってーー今夜もふたたび行ってきます(笑)
そいえば、昨晩見た夢・・・15時開店なのに午前中に並んでたっていうとっても切ない夢でした。
気持ちはすでに先走って来店しちゃってるみたいwww