ワークウェア
もこもこのルームウェアも好きですが、
掃除するときや、
立ち座りが忙しい時はスパッツが◎
そして、髪の毛が顔にかかると
ものすごく気持ち悪いので、
作業する時はビーニーが良し。
家の中でも掃除する時はマスクします。

UGGのスニーカーめちゃくちゃ履きやすく
素足でもふわふわのはきごこちです。
クッション性が高い!
(ボアはついてません)
軽いです!
このタイプのスニーカーは
重いのが多いんですけどこれは軽い。
履き口がまるっとニットのスニーカーなので
ものすごく履きやすいです。
おしゃれ用ですね。
走る感じではありません。
MaxMaraのレギンスは
柔らかくて伸びが良くて、ゴム感がない。
これで寝てもいいくらいゆるい作りです。
細さを求める方はベルミスが良いかも
しれません。
今日は水回りや洗濯機や乾燥機の
掃除に入ってもらいました。
ついでに私も床掃除などなど頑張りました。
昨日は服整理をして、
45L3袋ほど…
平日に一人で集中して整頓すると
一気に終わらせることができて充実感!
でも頑張りすぎると
頭痛するんですよね

昨日と今日と、
夕方から崩れます。
夕方から本当に寒い!!
デロンギオイルヒーターを稼働させました。
デロンギ、私の買った小型?家電で一番
気に入っているかもしれません。
産後、いると思って買いましたが
本当に子供に優しいと思います。
他の電気機器が数年で壊れる中、デロンギは
相変わらず強い…!
オイルヒーターが大好きなんです。
ふわぁっと暖かくて…
風がないのが本当に良いです。
窓際に置いてあたためてくれるので
床冷えしないのが最高です。
デザイン的に好きです。
夜は冷えますので
あたたかくしてゆっくり休んでくださいね。