本日もお越しくださりありがとうございます

オモチ

ファッション大好きミドル世代

身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズ

ぽっちゃりプラスサイズモデルです



さてさて!

東京へ行った私は

東京のどこで何を食べたでしょう。



ディナーはHanaさんとすることが

決まっていたので

ブランチにすることに。



東京駅についたら、

いつもの丸の内でさっと行きたい

ブランドで服チェック。



私は東京へ行ったら景色や道を絶対に

眺めたいのでほぼタクシーです。

電車には乗りません。

(都内で移動に限る)



ベーカリー 沢村




久しぶりに食べたくなり

広尾のサワムラへ。


旧軽井沢の沢村が大好きすぎて、

アゴと相談してパンを食べることに。

旧軽井沢の沢村は別格です。


(レストラン内ではカットされて提供されるのでアゴにも大丈夫です!!)



東京には何店かありますが、

食事も美味しくタパスのある広尾へ。




小さなお店です。


観光客ではなく、
ほぼ地元の方が多いそうです。
私は観光客?だけれど。


幼稚園帰りの親子グループがテイクアウトして
自転車でみんなで帰っていくのを見て、
懐かしさに泣きそうになりました。

そう!!
お昼前にみんなでパン屋さんにいって 
そのまま公園でランチしながら遊んだ…✨


本日のランチ。
プレートランチにしました。


タパスがちょっとずつ種類多く盛られていて
本当においしい!

白ハムが絶品!
ザワークラウトも肉系が多いタパスにさっぱり
効いてくれます。


パンは色んな種類をおかわりできます✨
スライスされていてそしてあたたかいので
柔らかく私の顎にも安心。






今回はイベント参加で、

時間的にお茶はしませんでした。




夕食は恵比寿にある

レッジャーノ


たくさん出てくるコースを
Hanaさんが選んでくださいました。

全部の写真が取れていません💦

こちらは厚いカツオにベルガモットオイルを。
はじめて味わうお味。
香りが凄い!

お店のスペシャリテである、
オムレツにトリュフソースで煮込んだ
濃いソースと、
仕上げにたっぷりとトリュフをスライス!


ああ…これはすごい。
溶けます。



こちらはどら焼き。
の中に煮込んだフルーツとフォアグラが
サンドしてあるあんこどら焼き。名物。


しっかり甘さがあるのに、
フォアグラの塩も効いて
おいしい!
甘いソースとも合いますね♥

クランベリーがあんこだけでは
甘寄りになるのを、すっぱさで中和してくる。

んんん!
皆さんにも食べてもらいたい!


ワタリガニのトマトソース



ステーキもお久しぶりだったので
くぅーっ!という顔をしてかみしめました。
お肉も大きいっ!

とろけすぎる脂の少ない、
肉のうまみがしっかりあるステーキ。
食べ応えあります。

よくある「やわらか〜い溶ける肉」
ではなくて、お肉が大好きな方が好きそう。



かぼちゃのチーズケーキ
バニラアイスでさっぱりと。


自家製ジンジャーエールが美味しくて

おかわりしました。


生姜のスライス(ガリですね)

がどーーんと乗っていて、

グラスのしたにも刻んだしょうがあり。


辛すぎないけれど

しっかりピリリ、カーッときます。

甘辛バランスが絶妙。



怪我でアルコールが飲めなかったので

残念でしたが、

またお会いするときには、

食事に合うワインをいただきたい…♥




お腹いっぱいで幸せな時間でした。


本当は翌日に

初めてのファッション関係のパーティー

に参加させていただくことになっていて

宿泊する予定だったのですが、

体を大事にするため泣く泣く欠席。

(数日前に伝えました)


パーティー券買っていたのにな…

まぁしょうがないですね。

まだまだ私には行く場所ではなかったのです。

がんばります!






🎄沢村のシュトーレンの季節です!

この機会にぜひご予約してみてください✨









それでは

読んでくださりありがとうございました!



しっかり寝て、夕方まで寝て

家でゆっくりして

体調も万全です。




    



 


これからの行事にもぴったり!

生地もちょうどよく、

気持ちよく着用していただける

良い季節となりました✨



ぜひ御覧くださいね飛び出すハート









ROOMにも載せていますので、

よかったらご覧くださいね!

オモチのROOMはこちら

⬆️⬆️⬆️

 

おすすめ 、ぽっちゃりさん向け、

など更新しています。

ここまで読んでくださり、

ありがとうございます。