本日もお越しくださりありがとうございます。




身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズ&人差し指22号サイズの私です。







ロンTの着回しは無限大


大人気の

THEPAUSE

のロゴシリーズ。


ロンTもでてきて、

こちらはオーバーサイズの、

そでポワン。


ぽっちゃりが着られる

流行ブランドって、実は少ない。




こちらは、

ホワイトとチャコールグレーを購入しました。





パンツは、
不動の美脚パンツ。
デザインもすてきで、
サテンカーゴパンツです。
足首はドローコートで絞れます。

こんなに細身に見えますが、
(私のなかでは、細い!)
私骨格ストレートの3L体型です。

でもパンパンにらならないし、お尻も見えても
余裕があり生地もたぷっとしています。

かなり不思議です。
どうなったらこんなサイジングになるのか??



ロンTホワイトバージョン




ロンTはオーバーサイズですが、
ちょっと落ちる感じもあって、
いつもの
『一枚物は一割増太って見える』
を感じさせない優秀デザイン!











憧れのスタイリストさんの

ヘアアクセのまねっこ



ベロアの大きめリボンのついた、
カチューシャ。
どうしてもブラックがよくて、
再入荷を待っていましたが、


プチプラで、
green label relaxingで発見!
秋の新作です。


辛口スタイルにつけると、
本当にうまいことなじみ、
お気に入りのアイテムになりました!

黒×黒のコーデに最適です。






さて、昨日自分で加工した


 GUデニム




ローライズバギージーンズ

グレー

XL

標準丈 



グレー






洗濯して良い感じに馴染んだ色合い。


もう一度、マッキーで広範囲にちょこちょこ
色をつけて、
『ここは薄い方がよかったな』と
思ったら、
濡れた歯ブラシでガーっと擦ると、
デニム素材はすぐにモモケて
やり直せます。


【完成品】

2回色付けして、洗濯して、
完璧です。


before
無加工
すぱーん!と丈が着られて裾デザイン無に。

残念な姿に丈直しされています。
丈直しってそんなものです。


after
一度洗いをかけると理想的です。
黒系デニムにありがちな色移りも
防げますよ。

GUのデニムは、
洗ってもあまり縮んだりしないです。




こちら、ブルーデニムも加工できます。
マッキーの青色があれば簡単!


自分好みにムラをつくれるので、
すごくおすすめです。


一家に一つ。



 

 実は、

シルバー、ゴールドも使えるんです。


アクセが剥げたりしたところにぬったり、

シルバーの靴についた、傷を隠したり。。。



ホワイトデニムに、

アクセントとしてちょこちょこ塗ったり

アレンジしています。


センタープレスのように一本線を

入れるだけで雰囲気変わります。




自分で好きなようにアレンジするのも、

服の醍醐味なので、

ぜひやってみてくださいね!






それでは、

読んでくださり、ありがとうございました!






ROOMにも載せていますので、

よかったらご覧くださいね!

オモチのROOMはこちら

⬆️⬆️⬆️

おすすめ 、ぽっちゃりさん向け、

など更新しています。



ここまで読んでくださり、

ありがとうございます。