本日もお越しくださりありがとうございます。




身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズ&人差し指22号サイズの私です。






イベントバナー



イベントバナー



 冬の爽やかスカートスタイル



先週、ママ友新年会に行きました。

明けましておめでとう!


新年初はお蕎麦でした。

からのスタバで。

鉄板です。




新年ぽく、ブルーを選びました!


私の好みは
もう少し水色のほうが好きです。
(ニット/アンティカ)
(スカート/ローズバッド)
(バッグ/バジック)
(ブーツ/ネブローニ)

 

 こちらは、雨の日でもはける、

レインブーツでもかわいい。




オーバーサイズのニットが好きです。

レース編みも好みです。

ひっかけたくないです。


お気に入りのレース編みをひっかけて、

ビリビリに破れたことがあり、

悲しかったです。

アクセはシルバーで統一しました。


そして。
このタートルネックの下は。


なんと、






凍りついたクールリング!
ホットフラッシュがきて、
メイクも流れるかくらい暑くて。
友達もそういう症状ある、
と言っていました。


夏に活躍したネッククーラーも
オールシーズン使います。
これ、本当に便利です。

家族が熱を出したとき、

首の後ろを的確に冷やせます。


化粧前に汗などをかくまえに

下地を完成させるのにも使えます。



 

 

 


 

 


 なんと!

皆さんご存じ、クールリングや、




あたたかい

【スチームリング】なるものも

登場しました!


 

肩こりにはいいですね!




タートルネックニットを着ながら、

アイスリングで冷やす。

矛盾しています。



でも年をかさねると、

こういうこともありますね。





ここまで読んでくださり、

ありがとうございます。





おすすめ 、ぽっちゃりさん向け、

など更新しています。

⬇️⬇️⬇️



    

【私を作る下着】

ブラデリスニューヨーク



特にオススメの、キャミソール型で、

サイズは


S~5Lまであります


幅広く、体を整えてくれます。

これ一枚でOK

重ね着をしなくてもいいので、

着ぶくれもしません。


 

 

どちらも、胸をきれいに、

体をつくってくれます。


 

かたひもが太いタイプは

肩凝りや、くい込みを防ぎ、

見えても下着らしくない。






綺麗な身体の、芯をつくりましょう。