本日もお越しくださりありがとうございます。




身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズ&人差し指22号サイズの私です。



イベントバナー






自然のなかでリラックスしました


友達とカフェにいってきました!

いつも取り合いになる((笑))

ソファ席に座れたのでラッキーです。


私は、チーズケーキが大好きなのですが、


《レモンのチーズケーキ》


があって、迷わず決めました!


シロップ漬けのレモンが2,3枚乗っていて、

チーズケーキ自体にも、

レモンの味がついていました!


しっかり、どっしりした食感。

これ、大好きー!です。


ごちそうさまでした!



やはり、木立のなかは涼しい。




私の終の住処



こんな感じにしたいです。
石と木にこだわって、

家のなかは和風にしたいです。
旅館のように。
ロングジレ(beauty&youth)
ロンT(ドゥーズィエムクラス)
パンツ(ドノバンプラスサイズ)
サンダル(ZARA)




ここで、突然の!!

うんちくメモ

私は家のことには全く知識がなく、
どんなことがどんなに大変かも
あまりわかりません。
なので、「そうなんだ」くらいにご覧下さい。



実家に薪ストーブがあり、
確かにとってもあたたかくて、
炎を見られる幸せ。

レンガで一面仕上げた壁のところに、
薪ストーブがあるのですが、

最初、暖炉をつくろうとして、
でも、色々リスクが高いから、ということで、
薪ストーブになりました。

この薪がね、
買うか、集めないといけなくて。
それもたくさん。
これは趣味の世界なんだと思います。

そして。
賛否両論《におい問題》!!

うちは敷地すべて畑と、庭で囲まれていて、
ご近所への迷惑はゼロ。
たぬき、きつね、いたち、きじ、などいます。




でも、室内はやはりススはでますし、
独特のにおいがします。

木の匂いだけならいいのですが、
すっぱい匂いもするんですよ。

服にもそのかおりがつきます。





灰の処理もしなくては、だし、
薪をくべて守りをしなくてはならないし、

老いてきた体には結構な労働。

でも、これがあるだけで、
自分の家が最高。
と思えたらそれが一番。


私もまだまだ、勉強して、

いいものをたくさんみて、

トライ&エラーで、

10年、20年先の未来のために、

今をがんばります!




読んでくださりありがとうございます。






こちらはおすすめ品です!

夏物、秋物、など更新しています。

⬇️⬇️⬇️⬇️