本日二回目の更新です!
訪れていただき、ありがとうございます。
身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズの私です。
それまではずっと、ひっつめおだんごヘアーでした。
小さい頃から髪が、
太い、癖毛、硬い!の3重苦。
思春期は本当に、苦労しました。
昔は縮毛矯正なんてできませんでしたし、
中学の校則で肩に髪がつかない長さと決まっており、
毎朝ヘルメットをかぶったようなふくらんだ髪型をしてました。
その後、ベリーショートが流行したとき、何を思ったか、刈ってもらったんですが、まるでモンチッチ(わかられますか?)になってしまいました。
それにこりて、あとの人生はオールバックのおだんごヘアーでした。
産後、おでこが広くなってきて、『これでははげる!』と思ったのと、体重もどんどん増えたため、
鏡をみるたびにがっかりと感じていました。
ゴムでオールバックにするとやはり、抜けてしまうので、あるとき、雷に打たれたように『ショートにしよう』と思い立ちました。
そこから、縮毛矯正ショートカットなのですが、
それが本当に楽で。
自分が変わっていくのを驚きながら感じました。
あと、洗髪料ですね!
私は《Haru》を使っています。
1本に成分すべて詰め込まれているので超時短です。
時代が進むと、技術は進化していくんですね!
私は真っ黒な髪色でなかなか色も入らないし、白髪体質なのでグレーヘアーの
ぽっちゃりお洒落なおばあちゃんになるのが夢です!
雑談にお付き合いくださり、ありがとうございました!