おはようございます!


本日も訪れて下さりありがとうございます。


夜には雑誌を読み漁っていました。






飲みたくなる、美味しそうなドリンクの作り方が載っていました。


ノンアルコールですが、さっぱりとしたカクテル。

きゅうり、ハーブが入っているから、くせがあって、冷やしたら最高に美味しそうです。

見た目がおしゃれ!



画像は本誌を購入の上お借りしました。
wine&food 7



こちらは、ココナッツコーヒー。
コンデンスミルクをいれたら、甘々ですね、きっと。



ミニりんごでテーブルアレンジ。
かわいらしい!

真似したいことがたくさん!
家庭で、くだもののお洒落なカッティングができたらいいですね。



スイカのアレンジもたくさん載っていました。

すいかジュースがまた飲みたくなってきました。

アルコールを少し控えているので、余計に好きなドリンクを求めてしまいます。

朝起きたら、ココナッツコーヒーができていないかな。ココナッツミルクないので無理なんですが、起きたら、作りたての冷たいコーヒーがあったら。。。夢です。

全自動のコーヒーメーカーもほしいです。
うちは、まだ手動です。
それも、まだまだ修行中です。

こくがうまく出せなくて、試行錯誤しています。


キントーの金属フィルターのカラフェ。


目が大きめなので、中挽きか、粗挽きでないと、フィルターからコーヒー粉が下に落ちるのでご注意を。

コーヒーって、ものすごくむつかしいですね。
温度や、沸かしたお湯に酸素が残っているか、残っていないか、も、影響するようで。。。

詳しいかた、お店のかた、本当にすごいです。
コーヒーは本当に美味しい!大好きです。


私はお気に入りのカフェにいくほうが性にあっているのかもしれません。。。