こんにちは!
節約に励むワーママ!
今週も作り置きおかずを作りました!
まずはちゃんちゃん焼き!

鮭を買ったらだいたい作るちゃんちゃん焼き。
フライパンに野菜と味噌、酒、みりん、砂糖を入れ、上に鮭をのせたら
蓋をして蒸すだけ!
最後にバターをのせると美味です
野菜が熱でしんなりするのでたっぷり食べられます~!
蒸す前
蒸した後の写真撮り忘れました・・・
そして肉じゃが!

安い食材で作れる安定のおかずですね!
我が家はすき焼きのたれで作ります
次に回鍋肉
これも野菜がたっぷり食べれるシリーズ。
我が家の子供たちピーマン嫌いなので(私もw)入れません!
昔は回鍋肉やグラタン、麻婆豆腐もすべて市販の素やソースは使わず作っていたのですよ・・・
でもね、市販のもの使ったほうが食いつきがいい
せっかく手間暇作っているのに・・・
って思うようになったので、完全市販の素に頼るようになりました!
確実においしいし、簡単だしね
つぎはあんかけ!

焦げたw
これを蒸し麺にかけて、あんかけ焼きそばにします!
今週はキャベツ、にんじんをメインに作り置きを作りました。
残りはカレー二日連続にして、何とか乗り切れそうです・・
今日は節分なので、恵方巻を作ろうっと!