まず初めに…

昨日誕生日でした。38歳になりました。

結婚したのは2019年、37歳のときでした。
今月で、結婚して丸一年になります。

タイミングを図って約半年、授からず、
不妊治療のクリニックの門を叩いたのが今年、2020年8月。

初診で内診、そこでまず分かったことが
子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞。

診て下さった先生が「驚きましたか?」
と、淡々と、でも優しく聞いて下さいました。

私「いいえ、生理痛が酷いので、なにかしらあると思ってました。生理痛が酷い原因が分かってよかったです。」

そう、その時はショックでもなんでもなく、ああそうだろうなあと…。

先生のお言葉、妊娠は「極めて難しい、わけ、ではない」とも。

まずひととおり検査をして、それから治療方針を決めていきましょうと。

そして昨日の卵管造影検査で、卵管閉塞が分かったわけです。

泣いた。

痛みもさることながら、
あまりに、私の体に問題が多すぎて…。

卵管造影検査のことはまた分けて一記事書こうと思います。