>>人気記事をみる<<

【朗報‼️】あなた!ダメじゃない
        
昔、有村架純ちゃんが世に出た
ビリギャルという映画が
大ヒットしましたね💃🎥...
         
            
うちの娘を
そのモデルになった塾に
さっそく入れようとした
ミーハーな親でした(^_^*)
(名古屋が舞台の実話です)
    
       
この映画のエンディングに
流れていた曲が
👇
https://youtu.be/xH15Uh5PqIQ
   
   
「ダーメじゃないよ
 ボクーターチ♪」ってサビ
妙に記憶に残ってますが
   
    
仕事をしていて、
失敗なんかして
ちょっと注意されたり
怒られたりすると、
   
    
固まってしまたり
落ち込んで
うつむいてしまう
ことってありませんか?
      
      
今日はそんな時の
都合のいい考え方
教えます👨‍🍳🙋‍♂️
   
    
そんなとき。
上のひとって、
基本的に、


あなたのダメを
確かめているんではなく


あなたの中に眠っている
原石を磨く場所を


教えてくれているんだと
思いましょう❣️
   

たとえ、そう思えなくても
思いましょう🤣🤣😝


叱られているほうは、
  
   
何か必死に新しいものを
身に付けなくてはと
   
    
無理に
新しい技術を
使おうとしたために
   
   
気がそれたりして
   
   
まったく別のところで
足すくわれて失敗して
   
   
ドツボ・・・
なんてことばかり。
   
   
もうやんなっちゃう😭
    
    
そんな繰り返し。
努力のからまわり。
    
     
あなたは明日もまた
そんな1日
くりかえしますか?
   
    
わたしも
サラリーマンや
修行時代、


一貫して
そんな感じだったので
よくわかります^^;
   
    
でも、今はちがいます。
  
  
人はみんな
ダイヤの原石で
生まれてきています。
   
   
これまでじーと見てきて、
原石がダメだなって
ひと一人もいないんです。
   
    
ほとんど、みんないい
原石もってるんです。
   
   
だから、
    
    
自分のこと、
本当はいい奴だし
   
    
正直だし、
要領はよくないけど
誠実で情とかもあって
   
   
ごまかしたり嘘つくの
は嫌いだし
   
    
ひとにやさしく
してあげたいって
気持ちあるし、
   
    
やるからには、
責任を持って仕事したい
イヤしてる!
といつも思ってるけど
   
    
けど、なんか
うまくいかないんです。
   
    
ってそういう
「自称不器用」なひと
   
    
いたら、聞いて
ほしいんです。🙋‍♂️🙋‍♀️
   
    
💡何かを新しく
 身につけるより、
 いまあるものを
 磨いていくこと。
   
と、
    
💡いらないものを
 削ぎ落としていくことに
 集中したらどうですかって。
    
    
原石って
磨けば光るんです。
   
   
ただ原石って、
磨く前に
   
   
余計なものを
削ぎ落とすのが
先じゃないですか。
   
   
だから、たとえば
笑顔とか返事とか
挨拶とか、
    
    
もうすでに
知ってて、やってる
当たり前のことを、
   
   
もう一度、
無駄を削って
磨いていくって
ことなんです。
   
   
ちょと思い
通りにいかないと、
   
   
不機嫌な顔に
なっちゃうとか、
   
    
固まっちゃう
とかってことが
あるかもしれないけど、
   
   
そういうのが
   
    
余計なものって
いうんですね(^ ^)
(余計な動作)
   
    
そういうものを
やめろとか、あらためろ
って言われると
   
   
なんか反発したく
なるんですが、
(言い方にも問題ありますが)
    
   
そうでなく
    
   
まず「削ぎ落とす」
ってイメージに
変えてみる。
   
     
なんだ言葉の
問題かって
感じですが、
   
    
イメージ変えるだけで
結構できちゃったりしますよ。
   
     
自分が根気だけはある
とか
声だけはでかい
とか
笑顔だけなら😀
とか
    
    
「〜だけなら」ってものが
何かひつあるなら
   
    
そのひとつを、
    
   
磨く前に、
さらに削って、
    
    
そのあと磨く!
徹底的に磨く‼️
    
    
そういう
イメージに変える。
    
    
何がいいたいかって
いうと
    
    
あなた、ダメじゃない‼️
ってことなんです。
    
    
人間はみんな
ダイヤの原石として
生まれてきてるんです。
    
    
だから、
誰もが磨けば光るんです
    
    
少なくとも
うち(ぱぴ・ぱん)は
そういう考えなんです。
    
    
手先が器用で
パンの技術ができて
ちょっと要領がよくて
   
    
ひとより頭の
回転がはやけりゃ
いいのかっていうと
    
    
そうでもないんですよって。
    
    
自分がダイヤの
原石だってわかって
    
    
無駄を削って、
それを磨けば
   
   
誰だって光だします。
それなのに、
   
    
原石のまま、
一直線だから
    
   
あちこちぶつかって
相手を傷つけ、
    
    
嫌われ、トラブルばかり
なんです。
     
   
それに気づかず、    
うまく行かないって、
嘆いてる。😂☔️⚡️
   
     
あー今のあなたを
見ていると
昔のわたしそっくりで
         
    
おもわず苦笑い😏
       
       
結論、オレたち
ダメじゃないから!
また明日も
顔晴ろうねって
      
    
話でした。
💪(๑❛ᴗ❛๑)۶
         
    
写真は、
「カンパンーニュ・ルーアン」で
作った
         
       
本日のお昼ご飯でした〜🥪☕️🎉
(本文とはあまり関係がなかった〜)


PS.
自分の可能性終わらせない
パン屋さん🥐🥖🥪
開業目指すなら

👇
https://bit.ly/2FSe90v

 

 

 

 

 

http://www.papi-pain.jp/

 

「スタッフブログ 」