高山に来たのは、大雨被害の影響で
ホテルにキャンセルが出ていたためです。
少しでも役にたてばと。
 
案の定、夏休みに入って、
はじめての週末にもかかわらず
メイン商店街は写真のようにガラガラ。

  
現在も高山線(ワイドビュー)はストップ状態で
名古屋からの陸路以外は完全に孤立してしまっているそうです。



そのためか、宿泊した宿の中居さんは
一所懸命お世話をしてくれました。
(しっかりセールスも忘れないのはさすがです)

  
最近は外国からの観光客が多いためか
中居さんも、すれ違う外人に
さらさらとカタコトの英語でサービスをされています。


聞けば、国から補助金が出て、
英語学校にも通って勉強してるそうです!
     
館内には、手作りポップで
細かいサービスの告知がされていて
随所に工夫がみられます。

 

  


高山中心街、ど真ん中の代表的な老舗ホテルですが、
お高くとまるような感じはまったくなく
むしろ、みなさんニコニコ話しかけてくれて
好感度抜群で快適に過ごさせていただきました!

 


     
また来たい。
自然にそう思ってしまいます。

 


高山の朝の温度は23℃!
肌寒いぐらいの涼しさで最高です。
この夏の予定がまだの方はぜひ高山へ!
いま穴場ですよー^ ^

 


    
追伸: 
    
やはり、小さなお店が大手に負けない経営をするには
お金をかけないでできるサービスを徹底的に追求することです。
  
それが、15年間ぱぴ・ぱんが
やってきたことでもあります。
   
もし、いまあなたが、
本気でパン屋さんになることを考えているなら
そのノウハウを徹底的に学べる
「稼げるしあわせパン屋さん開業塾」を開校するので
以下のページをご覧ください。
    
期間限定で無料動画を公開しています!
http://www.breadconsal.com/lp/