ポケモン図鑑もパルディア、キタカミを

ようやくコンプ照れ


残すはブルーベリーのみになった

今日この頃。。。


6回目のリハビリ。



11:20から40分。



前回ソール一枚抜去して1週間。

足の具合は順調で

痛み、浮腫み、ツッパリ感は一切なく

過ごせたことを報告。


ただ、ソール抜去した日

足首の踵上あたりが

ギプス抜去以降カチカチで

そこが伸びた事による

ピリピリした痛みが表面にあったけど

翌日には軽快したことも報告。



ひとまず

足の動きを見ながらマッサージ。



PTさん

もう一枚抜いても大丈夫な感じですね!

一枚抜いてみましょう。


って事でソール2枚目抜去。

装具の調整もしてもらい装着。



全然大丈夫です!


PTさん

痛みとか、つっぱる感じとかないですか?


全然ないです。



と、言うことで

本日よりNewリハビリ開始。


まず、仰向けになり

両足を壁につける。

その際、患側の踵を装具装着時と同じ角度に保つ為

傾斜のついた直角三角形の台を足と壁の間にセット


左右差を埋める為健側にも同じ物をセット


立位と同じ状態を作る。



PTさん

そしたら、頭側にずり上がらない様に

両足で壁を押してください。

感覚としては、足の腹で押してる感じです。

papiocaさんの場合、押す時に

腰がうかないよーに気をつけてください。




🟩は壁。

🟨の矢印方向に押す。

感覚としては🟥のところで押してる感じ。



これを続けてると

右太ももあたりが痛いとゆーか疲れが出るから

PTさんに聞いてみた。


これって太ももに効くリハビリですか?

右の太ももあたりが辛いですw


PTさん

違いますねw

今やっているのは

立っている時と同じなんですけど

太ももが辛いってことは

右足は他でカバーしてるって事ですね。



確かに、左右同じ動作をしてるのに

左足はなんともない。



左足の感覚と比べながら

休み休み続けること10分程度。

なんとなく感覚をつかむ。



次に寝てやっていた状態から起き

装具を装着して立つ。

左右差をなくす為、健側に台を入れ両足立ち。


いつもは装具装着してるため

常に右膝は曲がった状態だが

台のおかげで膝を伸ばして立てた。


両足で立った状態で

軽く前屈をし、両足にかかる負荷を同じにするためのリハビリ。


自分じゃ真っ直ぐのつもりだけど

PTさんから見ると少し健側(左)に傾いていると。



無意識に右をかばっている。

怖さのあらわれ笑い泣き



だって怖いものw

装具つけてても怖いもんは怖いw



でも、頑張って少しづつ右に荷重を移動。

なんとか真っ直ぐにはなったw



PTさん

じゃー、片松葉にして歩いてみましょう。




!!!




びっくりするくらい歩けないw

一本なくなっただけで

全然あるけないw


ぎこちなさすぎて笑うwww


もっとやれると思ってたのにw歩けないw

こんなんなる?www


PTさん

正直、もっと歩けると思ってたんですけど

怖いのがすごく伝わってきますw


頭じゃ歩き方、理解してるんだけど

切れたくない思いが強すぎて

右に体重のせるのが怖くて出来ないw


PTさん

怖いですよね。とりあえず、無理はしないで。まだ両方使いましょ。


それと、今日やったリハビリを

家でも実践してください。

グーパー運動は継続です。



とのことで40分間が終了。



片松葉で歩けなかった衝撃を

迎えに来ていた旦那くんに話しながら

ランチしてタクシーを呼ぶと




旦那くん

電気屋で買う物あるから、このまま行かない?



って言うのでそのまま電気屋さんまで。



1号が絵を描くのが好きすぎて

その才能を伸ばしてやりたい親心から

旦那くんがiPadを購入。


親バカが過ぎるw


でも、好きなことを極めてほしい想いから

購入に至ったんだけど

タッチペン諸々を買いに行ってきましたw


帰りどーするの?


旦那くん

バスでよくない?


バス!?w


旦那くん

何事も経験ですよ。ちゃんとサポートするからw

頑張れよニヒヒ ノンステップバスなら余裕だろ!w



と。。。



怪我してからの移動は

ほぼ徒歩かタクシーになっていた私。



いきなりバスとか

ハードル高くね?



と、思いつつもバスチャレンジw



ちゃんと乗れましたとさっ口笛


いくつになっても成長はするもんですねw



無事に帰宅して

リハビリをやってみることに。

いい傾斜角度の物が見当たらず

外したソールを再利用w



こいつを壁に




この向きでセット。

マスキングテープで簡易固定w


左足様には適当な厚みの物を準備。

私は厚みが丁度良かった

単行本にタオル巻いて使用w


これが意外としっくり来ていい感じだったw



しばらくは

このリハビリを毎日つづけつつ

片松葉の練習ですねニコニコ


気を抜かず頑張って行きます!