今日は久しぶりにつなぎを着て出発!

上はワークマンのフィールドコアを着ていたので良かったのですが下がさむーい

出発してすぐに戻ってオーバーパンツ装着!

六甲山の西側のセブンで一休み



ここから西六甲を登る~!

ここから記念碑台まで約11キロ

コーナーの数は大小合わせて85コーナー

一個づつ数えたわけではなく道の横にコーナーのナンバーが表示されてます

ハーフウェットということもありゆっくり丁寧に!

記念碑台でちょっと休憩したあと少し戻って初の表六甲をダウンヒル

途中の展望台で



天気が良くて神戸の街並みがくっきり!

さらに下ってから再度登り~!

西六甲に比べると勾配もきつくヘアピンも多い~

記念碑台に戻って今度は西六甲をくだる~

森林公園で折り返して記念碑台へ

お昼近くなってきたので西六甲から下山!

浦商さんに行こうかなと思ったけど、月曜日は定休日~

ならばたまには海の方へ行ってみよう!

何度か探しに行って見つけられなかった明石大橋の撮影ポイントへ

3回目にしてやっと見つける事が出来ました❗



んー柵が邪魔~

こっちの方がいいかな?



おっ!いい感じ!

このあと淡路ジェノバラインへ



ここのすぐ横にある「みなと食堂」さんでランチ



頼んだのはアナゴ丼!



たまごでとじてるタイプでした!

みなと食堂さんのすぐ近くにあるパイ専門店でオヤツと思ったのですが、本日定休日😭

以前行った時の写メ!


この時はミートパイをいただきました❗



ここのショーケースで目立つのが鯛のアップルパイ



ネット販売もしてるみたいなのでご興味あるかたはいかが?

最後にやってきたのは、いつものお風呂屋さん!

昼に来るのは初めて!



露天風呂から仁王立ちするとこんな感じでいい景色!

お風呂から上がると日が沈む時間に



ここまでは歩いて行くのですが、途中に「バイクはエンジンを切って押して下さい」の看板

ん、エンジンを切って押して行けばバイクを入れてもいいんだ~

早速押して行きました!




いい感じで撮れました!