そういえば、先日、釣具屋(中古)に行ったら、ずっと欲しかった釣り竿を見つけたって話をしたと思うんですが。。。

 

まあ、なんと言いますか、困ったことに同じタイミングでずっと狙っていたSACDプレーヤーとスピーカーまで見つけてしまいました。

 

もちろん、中古です。

 

もしかしたら、ゴールデンウィークが終わったタイミングで出てくるかもしれないなって思って巡回頻度を高めてはおったのですが。。。

 

さすがに全部一緒のタイミングになってしまったってのは、いささか都合が悪いです。

 

まったく、欲しかったものが同時に目の前にぶら下がってるっていうんだから奇妙な話ではあるんですが。

 

これまで、どれだけ頑張っても見つけられなかったのに。。。

 

とりあえず、もし間違って買ってしまった時の言い訳として、俺の墓石にでもしてくれやって言おうと思っておったのですが。。。

 

もうこうなったら、スピーカーを墓石、SACDプレーヤーを線香立て、釣り竿を塔婆にでもしてもらわんと都合がつかん。

 

いったい、どんな墓場なんだか。。。

 

とかなんとか言いながら、もうすでにSACDプレーヤーは抑えちゃってるんですけどね。

 

もしかしたら、すでに発送されてるくらいで。。。(笑)

 

懲りずに、同機種で2台目です。

 

2世代前のモデルなのでピックアップやローディングに問題が出るのがわかってましたからメーカーメンテナンス品で部品交換済みのやつをゲットしました。

 

つい先日売れちゃった同価格の同じ機種のやつはメンテ入ってなかったですからね。

 

あの時、我慢したかいがありました。

 

まあ、ラッキーということで。。。

 

釣り竿に関してはネットですでに2,3本見つけてるんで焦る必要はないので、問題はスピーカーだな。

 

これも3世代くらい前のモデルになるのか。。。

 

泣く子も黙るちょんまげスピーカー。

 

全然必要ないんですけど、今後、さらに円安が進むと全体的にもっとぐっと値段が上がってくるはずなので、今買っておいても損はしないはずなんですが。。。

 

とにかく、この機種自体、数が少ないのでもしかしたら値下げになったら考えるかも。。。

 

業界では回転寿司といわれるショップに出たんで、購入者がいないまま2,3周するとお値段下がるのよ。(笑)

 

無茶苦茶なシステムなんですけど。。。

 

ただ、現状、使い場所どころか、置き場所すらない有様なので困ります。

 

仕方がないので、うちの馬鹿でかいダイヤトーンのスピーカーの上にでも置いときますか。。。

 

完全に宝の持ち腐れですが。。。

 

そもそも、今現在の音に何の不満もないのに買おうとしてるのが実に不思議です。

 

 

っということで。。。

 

 

本日のお昼は、醤油豚骨ラーメンのもやしのせ。

 

少しは、倹約せんといかん。