お願い

 

ティアハイムでは、フード、スーパーワイドサイズのペットシーツ、アンチノール、消毒液などが不足気味です。ご支援していただければ助かります。送付先はライフオブアニマルのブログのメールフォームよりお問い合わせください。

あわせて、保護犬、センター収容犬の通院治療費が不足しております。医療費のご支援もお願いします。

 

「ゆうちょ銀行」

ゆうちょ銀行から  記号番号 17690-22741081  

 名義 ナガサキライフオブアニマル

 

他銀行から     店名 七六八 または ナナロクハチ (店番 768) 

口座番号 2274108       

    名義 ナガサキライフオブアニマル   

 

 

 

現在、長崎市動物愛護管理センターでは、フード(特にウェット)、おやつ、中型犬用首輪、搬送用バリケン、繋留用チェーン、リード、洗剤などが不足しております。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。 

 

送付先 長崎市茂里町2番34号 二階 長崎市動物愛護管理センター

 

    馬  馬  馬  馬  馬  馬  馬   馬

 

 

 

長崎市動物愛護管理センターからティアハイムに移動して約4か月のゴン君。センターでは下痢が続いて原因もわからずフードも試行錯誤でした。

ティアハイムに来てからもしばらくは下痢があり、瘦せっぽちのハイパーボーイ。

 

ティアハイムに来た頃、あばらが出てました。

 

 

とてもハイパーでバリケンは破壊する恐れがあるので、頑丈なおうちを購入してもらいました。

 

 

フードをいろいろ工夫して運動してスキンシップをはかって・・・・精神的にも安定したのでしょうね。肉がついてきました。

ムキムキマン筋肉

 

 

なかなか覚えてくれなかったお座りができるようにもなりましたチョキ

 

 

 

 

成長中のゴン君ですラブラブブルーハーツラブラブイエローハーツ