5月に参加した
オンライン大会
越前大野名水マラソンと
かもしかハーフマラソンの
参加賞が届きました
越前大野名水マラソンは
Tシャツ👕
気に入らなかったら
ダンナか息子にあげようかなー
と思っていたのですが、
涼しげなデザインが気に入ったので、
自分用にしました

この前、偶然
このTシャツで走っている
女性を見かけて、
この人も参加してたんだぁ~
って、ちょっと嬉しくなりました♥
かもしかハーフマラソンは
お米ともち麦とポンセン。
食べ物は文句無しに嬉しい🎵
かもしかハーフマラソンは
とび賞まで頂いちゃいました✨
しかし、残念ながら
私は紅茶派💧
これはダンナと息子にあげちゃいました。
さて、先日のこと。
自宅から10キロ弱のところで
久しぶりに前の職場の子と
ランチの約束があったのです。
走っていこうかなと思ったのですが、
赤ちゃん連れで
来てくれるということで、
是非抱っこしたい♥
汗だくでは衛生上よろしくない為、
行きは電車で行くことに。
しかし、彼女は出る直前に
赤ちゃんのトラブルにみまわれ、
急遽キャンセルに💧
私がLINEの連絡に気付いたのは
すでに待ち合わせ場所の最寄り駅

久しぶりの彼女と
初めましての赤ちゃんに会えないのは
とっても残念でしたが、
まあ、仕方ない。
もとから帰りは走るつもりだったので、
そのままUターンで自宅へ。
…ですが
その日はもともと雨予報。
晴れ女の私のおかげ?で、
3キロくらいは曇ってたんですが
ああ、お腹が空いた💧
と、テンションが下がったところで
大粒の雨がポツ、ポツ…
さらに、上り坂で気持ちが折れたところで
結構な降りになってきちゃいました🌧️
ああ、これがシャワーランってヤツね。
でも、どんどんお腹は空いてくるし
喉も渇いたし
トイレも行きたくなってくるし
ぱぴもこ、
ピーンチ!
晴れ女のテンション
ダダ下がりになるにつれ
バケツをひっくり返し
…まではいかないけど
だんだん洗面器で
お湯をかぶってるような降り方になって
きちゃった💧💧
足はグチョグチョ音をたて、
靴下もビショビショ💧
かーなーり気持ちが悪い。
ポタポタしずくが落ちる前髪を
オールバックにしながら、
水たまりをさけ、
たまにはまり、
走ったり歩いたり
歩いたり走ったり
…
やっとたどり着いた国道沿いのローソンで
びしょ濡れオバチャンは
レジのかわいらしいお姉さんに
ギョっとされながらも
スポドリを買い、
トイレを借りることができました。
そこから家まで2キロちょい。
もうそこからは開き直り。
髪の毛のしずくを絞りつつ、
ズタボロで家にたどり着き
ソッコー
本物のシャワーを浴びました🚿
ズブズブのシューズを
初洗い



だいぶ底が減ってきてる
そろそろ新しいのを買う時期かな
根性なしの
ユルノロポクポクマイペースの私は
雨の中なんて、
ぜーったい走りに行かないので
いい経験になりました

〈感想〉
気温は高い日だったし、
身体が濡れるのは
まあいいけど、
靴→靴下が濡れるのはツラい
雨のレースも
果敢に走られている
先輩ブロガーの皆様
本当に尊敬いたします✨