おはようございますニコニコ
今朝の外気温12℃
今朝は少し早めの出発しっぽフリフリダッシュ

朝5時20分

カメラが苦手なもも

なかなかシャッターを切らせてもらえませんアセアセ

ようやく、何とか撮れたのがコレ笑



私達の気配を感じたのか

急いで手前から奥へ行く鴨さんたち🦆

「何なのよ〜人間ったら!」

なんて思ってるのかな??

ごめんね〜お願い



そして昨日の夕方散歩

午後4時

こちらは割と協力的でしたニヤニヤ

鴨さんはお出かけ中だったようです🦆

朝の暴風から少し穏やかにはなりましたが

やはり風はそこそこありましたね台風

気温もそこまで高くなくて

薄い上着をひっかけてちょうどいい感じルンルン


さて今日、明日は気温が上がるらしいので

夕方はしっかりアスファルトを触って確認手




☆☆☆



では毎日のアレです鉛筆

味噌汁

玉ねぎ、しめじ、薄揚げ

白米

生協さん惣菜

生協さんミールキット

ポテトサラダもと思ったのですが

使わなくても『まごわやさしい』が揃ったので

次回へまわします

いか天は丼にしました!

酢物が多いので、おチビは大喜びウシシ

小丼をペロリと完食してましたウインク



そして私の朝は


まぁ消費期限は5時間半ほどオーバーしてますが

そんなのなーんにも気にしない爆笑

常に割引商品ばかりなので

少々期限が切れていたって

私の体は耐性ができてるわよニヤリ



☆☆☆



そろそろ各地で祭りや花火の時期ですね

昨日も浅草三社祭の様子が

TVで流れていましたが

いたいた!ワンコ連れの人間がプンプン

昨日の東京は真夏日晴れ

カートに乗せているとはいえ

ワンコも暑そうにしていて

飼い主は保冷剤を当てていましたが

そもそもそんな人混みの中

しかも、かなりの音量の中へ

ワンコを連れ歩くなんてムカムカ

基本中の基本ですが

ワンコの聴覚・嗅覚は人間の数百〜数千倍

と言われています

どれだけなのか?と言いますと

聴覚は、蚊が飛ぶ音が

コンサート会場のメインスピーカーの真ん前で

大音量に聞こえるくらい

嗅覚は、焼き魚の匂いが

くさやを鼻にくっつけたくらい

そんなところに何十分も、何時間も居たら

そりゃワンコにとって拷問でしかない!

まして花火の音なんて

耳元で爆竹を連発されるくらいの衝撃音ピリピリ

そんな事をちゃんと考えてるのでしょうか?

いや、考えてたらそんな事はしていないよね

昨日も書きましたが

人間が楽しい事をワンコも楽しいとは

限らないのですからムキー


それと紫外線対策も言われ始めました

皆さん顔は日焼け止めを使うことも多いと思います

沖縄住まいの方は体にも日焼け止めは

毎日、欠かせない物なのだそうです

けれど沖縄だけではなく

全国で体にも日焼け止めは必要な時代です

で、皮膚の日焼け止めばかり気にして

ほとんどの人は目を気にしていませんね

眼球は皮膚よりデリケートです

太陽から直接だけではなく

地面や建物からの反射も紫外線を受けるので

日傘をさしているから大丈夫と思っている

そこのアナタ

目は常に紫外線に晒されていますよ!!

もっと言えば室内でも紫外線を受けます

家の中でもサングラスをかけようなんて

そんな無粋な事は言いませんが

せめて外へ出る時には

サングラスで目を守ってください

サングラスも色の濃い物はオススメしません

できる限り色の薄い物で

紫外線カット率の高いレンズを選んでください

今は透明のサングラスもあります

もしも今のまま何も対処しなければ

白内障が進むのは確実です

そうなれば簡単な手術とはいえ

体にメスを入れなければなりません

絶対に手術が成功するとも限りません

目は見落としがちですが

後々、後悔しないためにも

今のうちに対策してくださいね