おはようございますニコニコ
今朝の外気温2.5℃

朝4時55分の空

今朝も もものソワソワに起こされ

粗相がないうちにと庭へGOダッシュ

今はいつもの場所で寝ているももですニコニコ


昨日は桜を眺めに行って来ました車ダッシュ



3枚目は毎年犬一家揃って撮っていた場所で

今はひとりになっちゃったけれど

桜は変わらず綺麗な姿で迎えてくれました桜


こんな景色をももとふたりで眺めながら

もう再びこうして見ることができないかも

と思ったら涙が溢れて止まりませんでした泣くうさぎ

高齢の女性が高価なカメラを構えて

何やらレンズでこちらを覗いていた後

「あんまり可愛いから撮らせてもらいました」

と声をかけてくださり

そんな言葉にもウルウルしちゃう私笑い泣き

このあと小さなお子様を前抱っこして

ゆっくりと桜を見て写真を撮っていたママさん

片言の日本語で「コンニチワ」と挨拶を交わし

「良かったらbabyと一緒に撮りましょうか?」

とおせっかいババァ発動ウインク

ちゃんと彼女のカメラに収めることができました


この場所に きっとそらとあんずも

桜を見に来ていたことでしょう🌸



☆☆☆



さぁ毎日の記録です鉛筆

生協さんミールキット

味噌汁

大根、しめじ、ワカメ

白米

調理時間15分とありますが

ものの10分足らずで完成ですチョキ


そして私の朝は

はりはり漬け

茎ワカメの中華炒め

イカの塩辛

焼き海苔

雑穀米

味噌汁しめじ、インスタントほうれん草汁

今朝はしっかり食べたくてグッ

私の朝は早くて5時半にいただきますですお願い



☆☆☆



先日から我が家の一大事が起こっておりますアセアセ

エコキュート(給湯器)が壊れましたタラー

火曜日に操作パネル上に

エラーコードが出ているのを発見目

すぐにいつもの電気屋さんへ連絡

その後、異常箇所を見に来ていただき

翌日、お店へ行ってすぐさま入れ替えを頼み

即座にメーカーに発注してくださいましたが

北陸の地震で液状化した地域の復旧で

一般家庭の対応が遅れるとのこと

そりゃ災害で困っている方が優先です

こちらは待ちますよ〜なんて言ったものの

私はともかく娘とおチビのお風呂は

どうしたものかと考えていたら

電気屋さんがウチの近くの温泉施設の入浴券を

持ってきてくださいました

まずは娘が仕事終わりにそのまま行けるよう

いただいた券6枚を渡して

私とおチビは自腹で温泉へ行こうと思います


設置してから13年ですからねガーン

海沿いの我が家は

塩害も酷いのでそりゃそーだよねって

ミョーに壊れた事に納得

新しいエコキュートは来週の火曜日に届きます

それまで温泉通いの毎日となります

非日常を楽しんでいるのはおチビだけ

私の仕事は増えるばかりもやもや

しかもエコキュートって凄く高額ガーン

さてどこからかき集めるか

金策に悩むババァです

幸い ももの体調も落ち着いているので

安心していられる今だから助かった

もしも今の状態でなかったら、、、

そんな事を考えたら

やっぱり我が仔たちは

みんな親孝行な仔たちですおねがい