ありえんー | きまぐれな毎日

きまぐれな毎日

きまぐれな毎日をつづっています。

そうだ、この前トシとこんよく行った時

ありえんって思ったことがあったんだよね。


すべて金銭絡みなんだけど。


行きがけにトイレ休憩でSAに寄ったんだけど

飲み物買おうかなと思い自販機に行ったんだけど

そういや財布車に忘れたとおもって取りに戻ろうとしたら

トシが出すよって言ってくれたから

まぁおごってもらうつもりはないけどとりあえず借りようと思って

その時トシが差し出してくれたお金は

まさかのぎりぎり金額の120円。。


自販機の最安値が120円。

ペットボトルになると150円とかあるし

普通200円とか出さない?


120円の中から選ばないといけない羽目になって

120円を出すトシの感覚にびっくりした。

(当然車に戻り次第すぐに120円はお返ししました)



あとさ、

お風呂で券を買う時

面倒だからわたしトシの分も一緒に買ったわけよ。

400円分くらいだけど。

あと高速代だって往復5000円くらいかかってるわけで

あとガソリン代だってかかるわけじゃん。

相手が男だから言うんだけど、

ガソリン代はまぁいいにしても

普通高速代半分出すよって言わない?

お風呂代だって普通返さない?

帰りのごはんで寄ったファミレスで

なんかもったいぶって

「今日高速とか色々だしてもらったから・・・ここは俺が出すから」

って言われたけど

そんな半分の金額分も食べれないし

そんな中途半端な金額で向こうに満足してもらってもシャクなので

ファミレスはおごってもらわなかった。

で、帰りトシをおろすときに

「色々払ってもらってるから半額出すよ」とは言ってきて

でももう面倒で早く降りてほしかったから

「本当けっこうです」って言ったら

「じゃあこのくらいは・・・」と出してきた金額が1000円。

お風呂代だけで400円してるわけで

1000円ってどういう計算だよwwと思い

受け取らなかった。

どっちみち受け取らなかっただろうけど

わたしが反対の立場なら最低3000円は出すね。

女友達ならガソリン代も割ると思う。



このこと思い出したらめっちゃ腹立ってきた。



もう会うのやめよ・・・。