昨年末に、チャッピーが体調を崩しギザギザ

なるべくチャッピーについていてあげたくて、いつも年末に行く美容院に行きませんでしたガーン

その後、チャッピーの体調は良くなったのですが、コロナ禍で、美容院に行けずギザギザ

そうしているうちに、髪の毛がかなり伸びたんです!!

そんな時、ヘアドネーションを知りました乙女のトキメキ

「ヘアドネーションとは、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動。」なのだそうですピンク音符

どうせ、ここまで髪が伸びたんだから、ヘアドネーションしようと、そのまま美容院に行かず、髪を伸ばしていました!!

でも、そろそろ限界えーん

という訳で、美容院へくるくる

行きつけの美容院では、ヘアドネーションをして貰えなかったので、ネットでヘアドネーションしていただける美容院を探して、行ってきましたハート


カットする前に、写真を撮っていただきましたくるくる
下矢印
ここまで、頑張って伸ばしましたよウインク

こんなに伸ばしたの、小学生以来かもくるくるてへぺろ


髪の毛を、ゴムで、5束くらいに分けます!

そして、ゴムの上を切っていくんです!

記念に~って、私も自分の髪を切らせていただきましたラブ


髪の長さは31cm以上必要って言う団体が多い中、私はショートにする勇気はなかったので、31cmも無理えーん

に、髪を送らせていただきました音符


結局、20cmちょっとを送ることが出来ました!

ちなみに、配送の手続きは、自分でしなくてはいけません!!


切った後の写真がくるくる
下矢印

美容師さんに、髪がとっても綺麗って褒めていただいて、とっても嬉しかった愛蝶ラブ

ちゃんとお手入れしていて、良かったぁ爆笑

送れたのは20cmちょっとですが、実際は30cm以上切ったようです!

なので、とってもスッキリしましたハート


普通に切ると、ただのゴミになってしまう髪の毛が、こんな風に役立てて頂けるなんて、とっても嬉しいですおねがい

少しは、社会貢献になったかしらくるくる


髪を切って、気分までスッキリハート

洗髪も、楽になりました爆笑



さてさて、今日のチャピサリは?


髪を切った愛蝶を、見つめるチャッピーラブラブ
下矢印
ママ、可愛くなったでしょてへぺろ

サリーも、愛蝶を見つめてくれていますラブラブ
下矢印
何故か、片耳だけ後ろにくるくる笑い泣き


チャッピー、今日も元気に過ごしています!!

いつも気にかけて頂き、ありがとうございますニコニコ

これからも、見守っていてくださいねウインク

 
 
 
 
      
 
 
 

 

お稽古サロン
Mariposa Story
(西宮市)
グルーデコ・リボン・ファブリック作品等の、レッスン・オーダーを承りますリボン
 
乙女のトキメキレッスンメニューは、こちらをご覧下さい
 
 
ハートレッスンご希望の方はHPをご覧下さい音符
 

 
ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ
 


音符オーダーご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい
 

ピンク音符LINEをお持ちの方は、こちらからも、お気軽にお問い合わせください
 
友だち追加

ブルー音符ID検索される場合は、@awj0628lで登録お願い致します