.

5.6年前からつくり始めた味噌

 

3年前くらいから仲間を募って

みんなでワイワイつくっております

 

今年も一回くらいやりたいなーと思って

いたら…一回では出来ない人数になり…

5回ほどやる事に✨

 

それだけ手づくり味噌のすばらしさが

伝わっているのがうれしいです!

 

↓茹でたての無農薬無肥料の大豆

 

麹はしっかりと塩きりをします。

これをしないと美味しい味噌にならない

皆さんにしっかり混ぜるようにお伝えします。

↓麹の塩きり

 

塩きりした後の手は白くツルピカに✨

某高級化粧品はこの発想から生まれてるんですよ!

なんだかピテラ😆

私は高くて買えませんが手だけはここでツルピカにできます。笑

 

↓黒豆味噌(抗酸化作用アンチエイジング❤️)

これで4キロ分くらいあります!

 

今年は黒豆でも仕込めます。

黒豆はアントシアニンがたっぷりで

抗酸化作用…つまりアンチのエイジング✨

体の酸化を抑えてくれます

 

甘くて白いお砂糖を使った食べ物は

身体を酸化させますよー怖い怖いと言いながら

まんじゅうを食べる私。笑

そんなときにもこういう手づくりの味噌で

酸化を防ぐと良いですよね!

だってまんじゅうはおいしいもの!😛

 

 

個人の実体験で思う事なのですが…

私も初めての味噌づくりはみんなで作って

小さいタッパーに小分けして帰るパターンでした。

 

半年後に食べれますよーと言われて持って帰って涼しいところに保管して…無事出来たのですが

なんだか食べれなかったんです💦

 

なーんか不安で。

本当に大丈夫?お腹壊さない?って。

 

でもよく年にドーンとつくらせてくれる方がいて

2キロくらい作ったんです✨樽に。

そしてそれは美味しく美味しく、感動で食べました🥺✨✨

 

そこから見えたのは…

少量って不安です。なんかちゃっちく感じます。笑

樽でドーンとつくりましょう。

材料の情報がわかってるものでつくりましょう。

(産地など)

後までサポートしてくれる人とつくりましょう。

(不安に思ったら連絡できるくらいの)

 

あとひとつこれ1番大事

こんなにたくさん作ったんだからなんたかんた成功させてなんたかんた食べないばもったいないべさ!

(函館弁訳 こんなにたくさん作ったのだから必ず成功させて、おいしく食べなければもったいないわっ!)

 

という気持ちになることです。笑笑

これクリアすると家族と自分の健康に激烈応援してくれる味噌を毎日食べて毎年作ってのルーティンができますよ❤️

 

5回中3回も参加するツワモノ味噌仲間さんは

ひと樽では一年足りないそうで、2つ食べる用

1つは熟成用(三年味噌)にするそうです✨

 

うーん嬉しい!

 

3月末頃までの味噌づくり、皆さんの笑顔が見たいので仕込み頑張りますよー!


↓去年仕込んで昨日出した私の手づくり味噌✨

 美味しく出来ました♪