皆さん、こんにちは[みんな:01]


東川口のキューティハニー口紅

7つの顔を持つ女パピヨンの翔子です[みんな:02]



先日久々アーユルヴェーダに行ってまいりました[みんな:03]

女性は知ってる方が多いと思いますが
ほとんどの男性の皆さんには
???
な、この言葉?


では、元女教師のわたくしが説明いたしましょうキスマーク



アーユルヴェーダ(サンスクリット: आयुर्वेद1)はインド大陸の伝統的医学で、

その名は生気、生命を意味するサンスクリット語の「アーユス」2
知識、学を意味する「ヴェーダ」3の複合語である。

現代西洋でいう医学のみならず、生活の知恵、生命科学、哲学の概念も含んでいる。
約五千年の歴史があり、チベット医学や古代ギリシア、ペルシアの医学等にも影響を与えたといわれており、インド占星術とアーユルヴェーダも深い関わりがあるとされている。

現在、世界各地で西洋医学の代替手段として利用されている。



私の場合、興味を持ったのは20年以上も前のことですひらめき電球

カルチャースクールで、お勉強もしました。

今年の五月どうにも頭がボンヤリしてしまい、車を自損してもピンと来ない有様に危機を感じ、とうとう施術を受けました叫び

念願叶って、頭もスッキリ、目もパッチリ(自分なりに)

施術後は、不思議なことに自然と微笑んでしまっています。

私は仏像が好きなので、アルカイックスマイル、和顔施と言った言葉にも敏感です。(マニアックスマイル)ではありません[みんな:06]


アヴィアンガで全身をマッサージしてもらい、シローダーラ(おデコに胡麻油をたらすやつ)を受けまた。

心地良い気だるさに包まれ、頭の中はいい感じで無に近い状態になります。

このまま、とらわれてはいけない諸々の雑念が無くなればいいのに~[みんな:04]



今では唯一の癒しであり、楽しみとなりました[みんな:05]

ピカピカの笑顔です合格合格合格

photo:01



いいこパーじゃなくて
いいねグッド!してねラブラブ

  コンパニオン派遣 パピヨン      http://papillon.moo.jp/index.html