寒い…滝汗

とにかく寒いの大嫌いなワタシ。

この光熱費高騰の折、在宅勤務時は暖パン極暖で耐え忍んでいましたが、昨日は耐えられず机用暖房に手を出しました。

いや、足を入れたと言うべきか真顔



因みに「寒さに弱いのは(暖かい)九州育ちだから?」と言われる事がありますが、長崎は日本海側だし、普通に寒いです。
うちは古くて隙間風も吹くし、山の上だったから、母が産後に来て「ここは暖かいわ〜ラブラブ」と言ってたっけな。

追加でコレをポチるか悩み中です。
本当に洗って大丈夫なのかなー。

今年買ってよかったのはコレ。
PLST ウォームリザーブ スティックパンツ

毎年1本は買っちゃうPLSTのウォームリザーブ。

今年のヤツは暖かさ一段上な気がします晴れ


雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま

さて、明日から介護休暇入りです。
1年に要介護者1人つき年間5日取れる介護休暇と、1人につき通算93日取れる介護休業。前者は未就学児の看護休暇、後者は育児休業に似てるかな。我が社はいずれも無給です。(後者は雇用保険から給付金が出るのも似てますね)
有給が残っていないわけではないけど、来年はダブル卒入学もあるし、有給はとっておきたいので、介護休暇を選択。
因みに人事の方曰く、親の看取りで介護休業を取った方はいるが、介護休業を取るケースは初めてだそうです。
出発は明後日ですが、仕事も落ち着いているし、コチラのお部屋の準備でやる事が結構あるし、何より絶対体調を崩せないので、少し幅を持って取りました。

今回、介護休暇を取る事、理由も含めて、会社でオープンにして来ました。チームミーティングでも「4日間休みます」と公言したところ、チームメイトから「そのルール、どんなの?」と個別に質問も受けました。

私のチームメイトは長らく外人男性ばかりなのですが、異国に住む彼らにとって家族は絶対的なプライオリティ。
だから、子どもや家族の都合で休むのは当たり前、お互い様と言うムードがあります。開発部門はお互いに一匹狼的で、お互いにカバーする事が少ない事情もありますが、嫌な顔をされた経験は皆無です。
増してや、長らく日本に住んでいても、親は母国にいて、今は元気でも、今後病気になったら…。
行って帰るのも一苦労…と言う同僚達にとっては、介護休暇や介護休業は興味があるトピックのようです。