正月明けから、風邪ひいていました。

まだ、咳も出るし調子悪いです。


仕事は忙しいし、

末娘は受験だし、

引越しもあるし、

こんな時期に勘弁だわ。

頭の中がぐちゃぐちゃです。


そんな中、昨日息子が成人式でした。

いつもの勘違いで、

成人式=成人式の日と思い込んでいた私。

しかし、うちの市の成人式は13日でした。

息子に指摘されて気が付きました。

危うく間違えるところだった。



本当は息子は

成人式に行きたくなかったみたいです。


息子の小中学校時代は、

暗黒時代と言っても過言ではなかった。

そんな時期にガッツリ関わった人達と、

あんまり会いたくないんだろうな。


今は、成人式は無理に参加しなくてもいいんじゃないかという考え方もあるようで(息子のように黒歴史がある人もいるという理由)

息子も、過去の友達に会うより、

今の大学生活が楽しいらしく、

成人式が終わったら、

飲み会にも参加せず、

さっさと自分のアパートに帰っていきました。


当時の事を思い出すと、

私も涙が出ますが、


今は自分の居場所を見つけて、

楽しくやってるんだろうな。



ちょっと寂しいけど、


息子が幸せなら、


良し!とします。